2010年12月30日木曜日
本日のBGMは奥村チヨ♪
朝起きたら、すごい雪!
長崎市では、12月としては記録的な積雪らしい。
昨日、畑にネットを張っていたので、野菜はだいじょうぶ。
朝からネットの上の雪をはらい、熱いお風呂に入って、鍋と熱燗!!もう、飲むっきゃないでしょう!
床暖房と、AC2台のスイッチを入れたら、ブレーカーが下りてしまう。50Aでも、切れるとは。。電気代怖いなあ。でも、停電ではなくてよかった!
心配なのは、ご近所の一人暮らしのお年寄り。昨日は、毎日自転車に買い物の荷物を載せて、自転車を押しながら買い物をしているおばあさんの足取りがいつもより遅いので、ゆっくり後ろからついて歩いた。私なら2分で歩く道のりを、強風の中もたつきながら15分くらいかかってゆっくり歩いている。後ろから手伝おうとすると、「大丈夫です。」と、はらいのけようとするのだが、厚く塗ったファンデーションの上からも、顔色が悪いのが明らかで、眼球も曇っている。上着はつぎはぎだらけで、それもガムテープでふさいでいる。自転車もさび付いて、このままでは、おばあさんの家に行く途中のでこぼこの坂道を渡れそうにない。「だいじょうぶですよ。私、時間はたっぷりありますから。」と、まず、自転車をおばあさんの家の近くまで運んで、次におばあさんを手すりがあるところまでゆっくり運ぶ。細い坂道の端に1メートル間隔くらいで手すりがあるのだが、その手すりと手すりの間も、おばあさんは歩けない。それなのに、「もうだいじょうぶです。」という。なんとか、家まで手すり沿いで歩けるところまで一緒に行って、「では、よいお年を!」と言って別れた。
私が住んでいる地域は、坂や石段だらけで、高齢者がたくさん住んでいる。ほぼ毎日、明け方5時頃に救急車が走る音が聞こえる。国のせいとか、政治のせいとかいうよりも、自分たちでなんとかしないといけないのだろうか。。。
今日のBGMは奥村チヨの「終着駅」。(今日もひとり、明日もひとり。。。♪)。。本来の歌詞の意味とは違うんだけどね。。
でも、誰にでも終着駅は来るのだから、逃げないでしっかり考えないといけないのかもしれない。
2010年12月29日水曜日
寒波が来る前に
ここ数日、ヨーロッパや北米では、大雪で大変でしたが、日本も30日頃から寒波が来るらしい。
今のうちに畑のグリーンを食べておこうと、今日もせっせとサラダ摘み。
近所のお百姓さんのように丹精に手入れするのではなく、雑草と競争させるように育てている我が家のグリーンだが、これが非常にたくましい。
特にルッコラは、たくさんの毛虫に荒らされても、どんどん生えてくる。レタス類は、まだ小さいのだが、明日雪が降ったら枯れるかもしれないので、おいしいうちに摘むことにした。
朝晩は零下にもなる土地で、元気に育っている野菜を、摘みたてで食べられるって、自然のパワーとエネルギーをいただいているようで、最高の贅沢だと思う。
明日は、畑にネットをかけて、寒波からグリーンを守ることにする。
ぼちぼちですが、農作業も学んでおります。
2010年12月26日日曜日
またひとつ。。
長崎市新大工市場と諏訪神社の交わるところに、夕方6時になるとオープンする屋台のおでん屋さん。
天気とか、気分で開いたり開かなかったりだけど、ここのラーメンは最高!
でも、後継者がいなくて、今年一杯で、閉店になってしまいます。
一度、若い青年が後継者にチャレンジしたけど、開店前に重い屋台を運んでくるところでダウン。
70歳すぎた老夫婦には、大変な仕事で、無理して事故を起こしたり、人様にご迷惑をかけないうちにと、惜しまれながら閉店することになりました。
時々、ふらりと立ち寄って、戦後の闇市の話とか、焼酎をリュックに詰めて運んだ話とか聞くのが楽しかったのですが。。。
昭和の灯がまたひとつ消えていくようです。。。
って、もうすぐ平成23年なんですね。。。なんか、私も長生きしたもんだと、しみじみ感じました。
2010年12月15日水曜日
曖昧な日本語>やっぱりそういう意味だったのね。。
日本語ってわかりにくい。時々「だから何を言いたいの?」と聞きたくなる表示がある。
写真は、長崎市新大工町商店街にあるパチンコ屋の女子トイレ内の表示。
NYにいた頃は、日本のパチンコ屋って、ひとりで勝手に遊んでくつろげるスペースとして懐かしかったけど、実際に戻ってみると、タバコ臭いし、うるさいし、高齢者の年金を吸い取る吸血鬼のようで、だんだん行きたくなくなった。でも、新大工商店街のパチンコ屋の女子用トイレは、ウォッシュレットでいつも使えるので、時々お世話になっている。
で、本日の写真。これは、その女子トイレ内の写真です。
「急でお困りの方はカウンタースタッフにお申しつけください。」ってどういう意味??
体調が悪い人のためなら、救急ボタンがあるはずだし、急に生理がはじまったら、自動販売機とかあるでしょ???
ずっと気になっていたんだけど、昨日、近所の居酒屋で盛り上がったついでに、隣のおっさんにこの写真をみせたら、このパチンコ屋は、高利貸しもやっていて、パチンコでお金が不足している人に簡単にお金を貸すらしい。「やっぱり、そういう意味だったのね。」
で、ここでパチンコにはまって借金まみれになって離婚した夫婦もかなりいるらしい。老後のための貯金数千万円をパチンコで失った人もいるとか・・
ところが、男子トイレにはこんな表示はないと夫はいう。
ううううううむ。
女性は、トイレでこっそり助けられることに弱いのだろうか。。。。
2010年12月13日月曜日
今年の漢字、今年の名言
今年の漢字は“暑”らしい。う~~ん。どうもぴんとこないなあ。
私の今年の漢字は“笑”。なぜかわからないけど、とにかく毎日よく笑った。長崎市内を散歩しているだけなのに、夫と2人で、どうでもいいようなことなのに、なぜか大笑いしていた。
まあ、泣いたり怒ったりするよりは、いいよね。健康にも絶対いいと思う。
今年の名言というか、いいねえ。。と思ったのは、ノーベル化学賞を受賞した米パデュー大特別教授の根岸英一さんの一言。「お金は欲すると逃げる。だけど、君が何かすごいことをすればお金はやってくる。」
当たり前のことばかりやって、文句ばかり言ってちゃいけないよね。ないときは、ない。でも、自分で信じることを貫くことができれば、きっと朗報がやってくると思う。
最近、始めたあるプロジェクトが、なかなか面白い。私は、こんな仕事をしたかったんだ!というかんじ。まだ、収益にはなってないけど、50才すぎても、新しい事、面白い事にチャレンジできることを、とてもハッピーでラッキーと思う。このプロジェクトが形になったら、このブログにもアップしますね。
私の今年の漢字は“笑”。なぜかわからないけど、とにかく毎日よく笑った。長崎市内を散歩しているだけなのに、夫と2人で、どうでもいいようなことなのに、なぜか大笑いしていた。
まあ、泣いたり怒ったりするよりは、いいよね。健康にも絶対いいと思う。
今年の名言というか、いいねえ。。と思ったのは、ノーベル化学賞を受賞した米パデュー大特別教授の根岸英一さんの一言。「お金は欲すると逃げる。だけど、君が何かすごいことをすればお金はやってくる。」
当たり前のことばかりやって、文句ばかり言ってちゃいけないよね。ないときは、ない。でも、自分で信じることを貫くことができれば、きっと朗報がやってくると思う。
最近、始めたあるプロジェクトが、なかなか面白い。私は、こんな仕事をしたかったんだ!というかんじ。まだ、収益にはなってないけど、50才すぎても、新しい事、面白い事にチャレンジできることを、とてもハッピーでラッキーと思う。このプロジェクトが形になったら、このブログにもアップしますね。
2010年12月9日木曜日
冬は猫に限る?
私が、山腹に住んでいると一番実感できるのが冬!
とにかく寒い。同じ長崎市内でも、市街地に比べ3度気温が低い!
去年は石油ストーブだったけど、石油からでるススが身体に悪いのと、灯油の配達など面倒で、今年はエアコンの暖房がメイン。夫が中国からゲットしたカーボンフィルムヒーティングシステムは、やっと今日床下に張り終わるとかで、楽しみ。
でも、なんといっても猫。今まで2匹以上飼っていた猫だが、今回は病気の猫を拾ったこともあり、1匹しかいない。だから、すごい寂しがりやで、私が家にいるときは、ずっとそばにいる。寝るときも、私の枕の上や布団の中で、べったり身体を摺り寄せて寝るのだが、これがめちゃめちゃ暖かい。
おから、蜆、鶏肉で作った特製猫餌と、晩御飯の刺身や肉で、ずいぶん元気になり、毛並みもつやつやふかふかしている。。
まだ、時々熱を出すのだが、9割は元気。紙を丸めて投げると、子犬のように走って拾ってくわえて戻ってくるようになった!
寒い冬は、やっぱり猫。
私も猫のように布団の中で丸くなっている。。
冬は、鍋。鍋には長崎産薄口醤油!
突然寒くなりました!って、もう12月ですものね。
ここ数日、夕食は鍋づくし。
手作り豆腐といわしのつみれ鍋、豚の薄切りと大根鍋、タイのアラと豆腐鍋、長崎産のアラという魚とねぎの鍋、えびとセロリのクリーム煮、鶏の手羽先ときのこ類と白菜のさっぱり鍋、残り物の魚や野菜とうす揚げを入れてすりゴマをたっぷりかけた鍋。。。なんでもかんでも鍋にして、日本酒や焼酎のお湯割りで、いいかんじ。
翌朝は、鍋の残りにご飯やうどん、ちゃんぽん麺など入れて、ねぎや卵を加えて食べています。
そこで重宝するのが、長崎産薄口醤油。島原産、諫早産などいろいろありますが、色は薄くても味はしっかりしていて、ほとんどの鍋にぴったりです。長崎産味噌は、私には甘すぎるので、ネットで信州産をゲットしています。
アメリカでも、ヨーロッパでも、醤油はかかせない調味料になりましたが、長崎産の薄口醤油は本当に絶品ですよ!
2010年12月1日水曜日
453gの壁、解除
EMSで米国に発送できる重量の上限453gが解除になった。
通関などでのチェックが厳しく、荷物が目的地につくまでの時間が、今まで以上になる可能性はあるが、大手配送会社にたのんで送ってもらう必要はなくなりました。
って、このニュース、私以外にこのブログを見ている人に興味がある話題かどうか、わかりませんが、今の記録として。。アップしておきます。
ふうう。でも、これで仕事が楽になりました!
通関などでのチェックが厳しく、荷物が目的地につくまでの時間が、今まで以上になる可能性はあるが、大手配送会社にたのんで送ってもらう必要はなくなりました。
って、このニュース、私以外にこのブログを見ている人に興味がある話題かどうか、わかりませんが、今の記録として。。アップしておきます。
ふうう。でも、これで仕事が楽になりました!
2010年11月29日月曜日
我ながら、矛盾しているのですが。。なんかさびしい
NYから戻ってもうすぐ2年。
日本に来て驚いたというか、改めて気がついたのが、金融、保険、薬品などはアメリカ製が多いこと。
シャンプー、歯磨き、清涼飲料水にファストフード。。マクドナルドやコカコーラで、肥満体になって、サプリや薬をたくさん飲んで、健康不安をメディアで流して、保険に入る。。
ハウス食品やウコンの力、インスタント食品なども、安くて少ない材料をパッケージとCMでイメージアップして、高く売っている気がしてきた。。自動販売機のドリンクも甘すぎるし、原価を考えるとペットボトルの水もお茶も高い。。
だから、いつも水筒にお茶を入れて持ち歩き、料理のだしもタレやドレッシングも、インスタントやボトル入りは買わず、自分で作り、防腐剤が使用されているものは、ほとんど使わないように心がけている。
でも、時々、マクドナルドのビッグマックやチーズバーガーが食べたくなることがある。夫は絶対に食べないので、ひとりで外出したときは、年に数回だが、マクドナルドに入る。。
今月、うちの近所のマクドナルドが閉店になった。書店やカメラ屋が閉店になるのは、時代の流れとして納得できるけど、マクドナルドが閉店になるというのは、県庁所在地の長崎市が高齢化・過疎化してきていることの象徴のようで。。なんか、さびしくなってきた。
日本に来て驚いたというか、改めて気がついたのが、金融、保険、薬品などはアメリカ製が多いこと。
シャンプー、歯磨き、清涼飲料水にファストフード。。マクドナルドやコカコーラで、肥満体になって、サプリや薬をたくさん飲んで、健康不安をメディアで流して、保険に入る。。
ハウス食品やウコンの力、インスタント食品なども、安くて少ない材料をパッケージとCMでイメージアップして、高く売っている気がしてきた。。自動販売機のドリンクも甘すぎるし、原価を考えるとペットボトルの水もお茶も高い。。
だから、いつも水筒にお茶を入れて持ち歩き、料理のだしもタレやドレッシングも、インスタントやボトル入りは買わず、自分で作り、防腐剤が使用されているものは、ほとんど使わないように心がけている。
でも、時々、マクドナルドのビッグマックやチーズバーガーが食べたくなることがある。夫は絶対に食べないので、ひとりで外出したときは、年に数回だが、マクドナルドに入る。。
今月、うちの近所のマクドナルドが閉店になった。書店やカメラ屋が閉店になるのは、時代の流れとして納得できるけど、マクドナルドが閉店になるというのは、県庁所在地の長崎市が高齢化・過疎化してきていることの象徴のようで。。なんか、さびしくなってきた。
2010年11月25日木曜日
新しいオンラインショップ、オープンしました!
大学の先輩からの依頼で、5ヶ月前から構想を練ってきたオンラインショップがやっとオープンになりました!
www.nakanakanaka.com
なかなかない面白い商品や面白いニュースを満載できるサイトにしたいと考えています。
先輩は、福岡を中心にしたコミュニティサイトとしても発展させたいようです。
日本では、まだあまりニュースになっていませんが、中国とロシアが組んだとか、インドが中国との国境付近に軍隊を集めているとか、そしてアメリカ国内旅行も、飛行機搭乗チェックがかなり厳しくなってきた。。などなど、世界情勢は、かなり不気味になってきています。
21世紀ノマド計画は、しばらく置いといて、当分は長崎のログハウスを改造しながら、インターネットで世界旅行をしようと思うようになりました。。。
自給自足までいくのは、大変ですが、今の資本主義のシステムにたよりすぎないようにならないと。。。
資本主義のシステムという言い方は、偏りすぎているかもしれませんが、
銀行に借金を作らない。
コカコーラやマクドナルドなどのファーストフードを食べない。
できる限り、どこにも所属しないで、借金もつくらず、いつも身軽で、お金がなくても生活に困らないようにする。。。というのが当面の目標です。
できるかな??
www.nakanakanaka.com
なかなかない面白い商品や面白いニュースを満載できるサイトにしたいと考えています。
先輩は、福岡を中心にしたコミュニティサイトとしても発展させたいようです。
日本では、まだあまりニュースになっていませんが、中国とロシアが組んだとか、インドが中国との国境付近に軍隊を集めているとか、そしてアメリカ国内旅行も、飛行機搭乗チェックがかなり厳しくなってきた。。などなど、世界情勢は、かなり不気味になってきています。
21世紀ノマド計画は、しばらく置いといて、当分は長崎のログハウスを改造しながら、インターネットで世界旅行をしようと思うようになりました。。。
自給自足までいくのは、大変ですが、今の資本主義のシステムにたよりすぎないようにならないと。。。
資本主義のシステムという言い方は、偏りすぎているかもしれませんが、
銀行に借金を作らない。
コカコーラやマクドナルドなどのファーストフードを食べない。
できる限り、どこにも所属しないで、借金もつくらず、いつも身軽で、お金がなくても生活に困らないようにする。。。というのが当面の目標です。
できるかな??
2010年11月20日土曜日
野草ツアーに行きました!
先週土曜日(11月14日)長崎県の南端にある亜熱帯植物園に野草ツアーに行きました。
http://anettai.org/
入園料+ツアー参加費合計600円で、野草の専門家の先生と、野草ツアー常連のおばさんたち8名で2時間植物園内外の野草を観察。
天候にも恵まれ、いろいろな野草の名前や、歴史など面白い話たくさん。景色も絶景でした!
でも、私が興味があるのは、実用的なことばかり。虫刺されには蓼(タデ)の葉を揉んで擦り込むといいとか、仙人草は、猛毒だとか。。そして、毎回私の質問はもちろん
「で、食べられるんですか?」
ツルソバの実は食べられるそうです。
春や夏のツアーは、野いちごや木の実などもっと食べられるものがあったそうで。。来年5月ごろまた参加したいと思いました。
2010年11月16日火曜日
なぜニュースにならないのだろう。。
USAへ、1ポンド(453g)以上の荷物を空輸できないという記事をやっと日本郵便のサイトでみつけた。記事は11月12日にアップされていたことになっているけど、昨日チェックしたときには、見つからなかった。。
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2010/1112_02_c01.pdf
今日は、朝から大忙しで、午後5時までに郵便局にUSA向けの荷物を送りに行ったが、その郵便局の担当者も、今日知ったという。
アメリカに住む家族に冬物のコートを送るとか、お歳暮を贈るとかも難しくなるのに、、
TVでは、このことを全くニュースにしていない。
韓国の歌手とか、AKB48とかもいいけど、もっと国際的ニュースを流してほしい。。。。
メディアの鎖国化なんて自慢にならないぞ。。
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2010/1112_02_c01.pdf
今日は、朝から大忙しで、午後5時までに郵便局にUSA向けの荷物を送りに行ったが、その郵便局の担当者も、今日知ったという。
アメリカに住む家族に冬物のコートを送るとか、お歳暮を贈るとかも難しくなるのに、、
TVでは、このことを全くニュースにしていない。
韓国の歌手とか、AKB48とかもいいけど、もっと国際的ニュースを流してほしい。。。。
メディアの鎖国化なんて自慢にならないぞ。。
2010年11月15日月曜日
突然453gの壁!
今日、郵便局で国際郵便をEMSで発送しに行ったら、いつものお姉さんが
「今日、突然通達があり、11月17日からUSAには、453g以上の荷物は航空便で発送できなくなりました!」と教えてくれた。
453g。。。ほとんどの商品は送れない。USAへの荷物は船便を使えということらしい。テロ対策というが、船便も航空便も、テロはテロではないか・・
これって、結局、海外輸出は保険金を払って大量輸送できる人しかするな!!ということではないか。
インターネットオークションや、そのほかのネットビジネスにも多大な影響が出てきそう。それより、もっと大きなこと。。第三次世界大戦とか。。そんなとこまで広がっていく予感がする。
とりあえず、明日までに緊急で発送するものをUSAに送り、梱包後453g以上になる商品の販売を中止し、余裕がある商品は船便で送る準備をしなければいけない。
あああああああ。ますます、自給自足計画に力を入れないと。。
でも、このニュース、日本郵便のサイトにもアップされていない。最近、日本郵便のクオリティーと対応の悪さにあきれている、おいおい、どうしたんだい、ニッポン!
「今日、突然通達があり、11月17日からUSAには、453g以上の荷物は航空便で発送できなくなりました!」と教えてくれた。
453g。。。ほとんどの商品は送れない。USAへの荷物は船便を使えということらしい。テロ対策というが、船便も航空便も、テロはテロではないか・・
これって、結局、海外輸出は保険金を払って大量輸送できる人しかするな!!ということではないか。
インターネットオークションや、そのほかのネットビジネスにも多大な影響が出てきそう。それより、もっと大きなこと。。第三次世界大戦とか。。そんなとこまで広がっていく予感がする。
とりあえず、明日までに緊急で発送するものをUSAに送り、梱包後453g以上になる商品の販売を中止し、余裕がある商品は船便で送る準備をしなければいけない。
あああああああ。ますます、自給自足計画に力を入れないと。。
でも、このニュース、日本郵便のサイトにもアップされていない。最近、日本郵便のクオリティーと対応の悪さにあきれている、おいおい、どうしたんだい、ニッポン!
2010年11月13日土曜日
Allegro Lounge
最近、昼間ログハウスにいるときにiTune Radioでよく聴くBGM、 Allegro Lounge Radio。
http://www.radionomy.com/en/radio/allegro-lounge
NYにいた頃、誰かが送ってくれたCDの中で、特に気に入っていたFrequent Flyer というCDシリーズが大好きで、よく聴いていたのだけど、それと雰囲気が似ている。
世界中の洗練された音楽が次々と流れてきて、世界各地の飛行場のラウンジにいるような気分。 Wall Paper Magazine という雑誌のコンセプトBGMみたいなかんじ。
このCDや ラジオを聴いていると、地球は繋がっているんだ。。。という気分になる。
領土問題とか、レアアースとか、為替レートとか。。。。そんなこと忘れて、みんなで心地よい音楽を料理を楽しめるようになったら、どんなに素敵なことでしょう。。
って、仕事上の人間関係だけでも大変なのに、、そんなにうまくはいかないか。。
2010年11月12日金曜日
運を鍛える4つの法則 ?!
いつものようにネットサーフィンしていたら、下記のような記事があった
http://news.livedoor.com/topics/detail/5135243/
で、運を鍛える4つの法則は、下記の4点らしい。
法則1. チャンスを最大限に広げる
法則2. 虫の知らせを聞き逃さない
法則3. 幸運を期待する(ツイていて、望みは叶うと信じる)
法則4. 不幸を幸運に変える(プラスの面を見て、マイナスからの悪影響を避ける。失敗から学ぶ)
これって、私そのものじゃん!!「果報は寝て待て」と、毎日よく眠り、虫の知らせ聞きまくってるし、「特技は運のいいこと!」って、信じてるし。。。
でも、金は、まだないぞ!そろそろ、「棚からぼたもち」という虫の知らせが届いてはいるのだが。。。
2010年11月10日水曜日
やっと断熱シートが届いた!
やっと断熱シートが届いた。遅れたからおまけしてないかな。。と期待したけど、きっかり25枚届いた。
でも、FRP社からのお詫びの品は、まだ届かない。。
なんか、期待だけさせるって、ずるいよね。。
でも、FRP社からのお詫びの品は、まだ届かない。。
なんか、期待だけさせるって、ずるいよね。。
2010年11月8日月曜日
日米間で違うことたくさん。。。。その2
同じく、オンラインショップを立ち上げるときに出てきた問題。
日本は、荷物を発送するときの料金計算システムが非常に面倒。同じ日本でも発送する地方によって料金が異なり、しかも、それが重さではなく箱のサイズで計算される。
USAは、重さ1ポンド以内なら、国内均一料金。しかも、あとは重さで料金が変わるので、オンラインショップのシステムも、複数の商品を同時に購入する場合、単純に重さを足していけばいい。しかし、日本は箱のサイズだから、小さいものたくさんまとめて購入するときは、箱のサイズがほとんど変わらない。。。
これに関するプログラムは、夫の仕事なので、、私は細かく知る必要はないのだが。。。
なんか、USA方式のほうが、合理的な気がする。
重さや長さの単位は、日本の10進法のほうが便利だけど、送料の計算方法は、なんか不便。これって、慣れるしかないのかなあ。
私がネットで商品を購入するときには、ひたすら送料無料にこだわったけど、いざ自分がオンラインショップを始めるとなると、結構大変!!
日本は、荷物を発送するときの料金計算システムが非常に面倒。同じ日本でも発送する地方によって料金が異なり、しかも、それが重さではなく箱のサイズで計算される。
USAは、重さ1ポンド以内なら、国内均一料金。しかも、あとは重さで料金が変わるので、オンラインショップのシステムも、複数の商品を同時に購入する場合、単純に重さを足していけばいい。しかし、日本は箱のサイズだから、小さいものたくさんまとめて購入するときは、箱のサイズがほとんど変わらない。。。
これに関するプログラムは、夫の仕事なので、、私は細かく知る必要はないのだが。。。
なんか、USA方式のほうが、合理的な気がする。
重さや長さの単位は、日本の10進法のほうが便利だけど、送料の計算方法は、なんか不便。これって、慣れるしかないのかなあ。
私がネットで商品を購入するときには、ひたすら送料無料にこだわったけど、いざ自分がオンラインショップを始めるとなると、結構大変!!
日米間で違うことたくさん。。。。その1
日本に帰国して1年半以上たつのだが、まだまだ日米間のシステムや考え方の違いに戸惑うことが多い。日本でも新しくオンラインショップを立ち上げることになり、国内や海外からいろいろな商品を入手しているのだが、USAでは簡単に輸入できたものが、日本ではそうもいかないらしい。
今回のトラブルの原因は、写真のポリウレタン製の底蓋。陶器製の塩・胡椒入れの底に取り付けて、塩や胡椒がもれないようにするパーツなのだが、これが直接食品に触れるというので、問題になった。
陶器はタイ製で、このパーツは日本のメーカーのものなのだが、海外からの輸入となると厳しいらしい。
オンラインショップをこれから開くので、まだどれくらい売れるか未定だし、まずは品数を多くしたいので、とりあえず20こだけ取り寄せたのだが、テストには50個必要で、追加で同じものを送ってきても、同時に送られてきていないので、同じものとは認められないらしい。つまり、20個ではテスト不可で、送り主に返却するか、廃棄処分しかないという結果になった。
全く同じ商品がすでに日本でも販売されていて、東京の原宿にも並んでいるというのに、輸入する会社がそれぞれにテストしなければいけないらしい。「すでに、同じテストをしているのだから、発送主が、以前テストしたものと同じ商品だと証明できればいいではないか!!」と食い下がったが、トラブルが発生したときの責任は誰が持つかという視点から、輸入する側がテストしてその書類を持っていなければいけないらしい。しかも、同じテストを毎年しなければいけないという!!!
これって、いろいろこじつけて、検閲担当局のテストの仕事を安定供給しているのではないかと思ってしまう。今後、口に触れる商品を輸入するときには、事前に先手を打って、事細かに調査しなければいけないようだ。。。
なんか、ムカツク、非常にムカツク。。グツグツとムカツク。。。だけど、私にはどうすることもできない現実のようだ。。日本って、こんなに面倒だったの?
2010年11月7日日曜日
何か勘違いしてる。。。。その2
11月3日の文化の日から、快晴続きで気持ちがいい。
4日の福岡出張は、佐賀のバルーンフェスティバルと重なって、ひさしぶりに午前中からJRかもめも混でいた。
日本のあちこちで、いろいろなイベントが開催されているようで、長崎県も、町興しイベントがあちこちで開かれている。
で、TVの民間放送で、長崎のある町の御当地ハムのイベントを紹介していた。子供連れの家族が集まって、生ハムや焼きたてのソーセージなど食べていて、美味しそう!
TVのアナウンサーが、「いよいよ、本日のメインイベントとです!」と大きな声ではしゃいでいる。
何が始まったかというと、なんと『骨付きハムの解体ショー』。
小さなテーブルの上に、40cmくらいの骨付きハムをのせて、ナイフで肉部分を削ぎはじめた。。。
そもそも、ハムになる前から解体されていたのではないだろうか。。。。
4日の福岡出張は、佐賀のバルーンフェスティバルと重なって、ひさしぶりに午前中からJRかもめも混でいた。
日本のあちこちで、いろいろなイベントが開催されているようで、長崎県も、町興しイベントがあちこちで開かれている。
で、TVの民間放送で、長崎のある町の御当地ハムのイベントを紹介していた。子供連れの家族が集まって、生ハムや焼きたてのソーセージなど食べていて、美味しそう!
TVのアナウンサーが、「いよいよ、本日のメインイベントとです!」と大きな声ではしゃいでいる。
何が始まったかというと、なんと『骨付きハムの解体ショー』。
小さなテーブルの上に、40cmくらいの骨付きハムをのせて、ナイフで肉部分を削ぎはじめた。。。
そもそも、ハムになる前から解体されていたのではないだろうか。。。。
何か勘違いしてる。。。。その1
今思うと写真に撮っておけばよかったと後悔しているあるポスター。
長崎港の近くに、夢彩都(ゆめさいと)というショッピングビルがあるのだが、その中にあった1枚のポスター。
楽しくショッピングして、休日をエンジョイしようというコンセプトなのだろうけど。。そのキャッチコピーが
『休日をスキップしよう!』
スキップて、英語で飛ばす(抜かす)とかサボるとかいう意味。ってことは、休日をスキップしたら休日が無くなってしまう。。。おいおい、せっかくの休日を無しにしないでおくれ。。。
長崎港の近くに、夢彩都(ゆめさいと)というショッピングビルがあるのだが、その中にあった1枚のポスター。
楽しくショッピングして、休日をエンジョイしようというコンセプトなのだろうけど。。そのキャッチコピーが
『休日をスキップしよう!』
スキップて、英語で飛ばす(抜かす)とかサボるとかいう意味。ってことは、休日をスキップしたら休日が無くなってしまう。。。おいおい、せっかくの休日を無しにしないでおくれ。。。
2010年11月5日金曜日
お詫びの品って。。。。
夫が、中国からカーボン製床暖房シートを安く入手したので、ネットで断熱材シートを注文し、床暖房システムを自作することになった。
で、断熱シートが25枚から送料無料というので、25枚注文。11月5日午前中に届くことになっていたのに、午後になっても届かない。
注文先に問い合わせると、メーカーから発送されたことになっているという。で、結局メーカーと直でコミュニケーションをとることになり、いろいろ調べてもらったところ、在庫不足でまだ発送もされていなかったことが判明した。早くても来週半ばにしか届かないという。リーマンショック後、一般住宅用断熱シートの需要が急増し、生産が追いつかないらしい。
それはそれとして、在庫も発送記録も確認せずに、「商品発送お知らせメール」を送ってきた注文先に、苦情のメールを送った。すると、すぐに、お詫びのメールが届き、お詫びの品を発送したという。。
クレーマーにはなりたくないが、やはり、頭にきたことは、すぐに行動を起こして、後に引かないようにするって、大切と思う。でないと、ストレスとか鬱病の原因になってしまう。。。
でも、FRP屋から届くお詫びの品って、何だろう。。。
で、断熱シートが25枚から送料無料というので、25枚注文。11月5日午前中に届くことになっていたのに、午後になっても届かない。
注文先に問い合わせると、メーカーから発送されたことになっているという。で、結局メーカーと直でコミュニケーションをとることになり、いろいろ調べてもらったところ、在庫不足でまだ発送もされていなかったことが判明した。早くても来週半ばにしか届かないという。リーマンショック後、一般住宅用断熱シートの需要が急増し、生産が追いつかないらしい。
それはそれとして、在庫も発送記録も確認せずに、「商品発送お知らせメール」を送ってきた注文先に、苦情のメールを送った。すると、すぐに、お詫びのメールが届き、お詫びの品を発送したという。。
クレーマーにはなりたくないが、やはり、頭にきたことは、すぐに行動を起こして、後に引かないようにするって、大切と思う。でないと、ストレスとか鬱病の原因になってしまう。。。
でも、FRP屋から届くお詫びの品って、何だろう。。。
2010年11月2日火曜日
VIVA Late 70's
NYのCoolHuntingというサイトを見ていたら、70年代のロックミュージシャンたちを撮影したカメラマンの写真展が、CBGB 跡にできたギャラリーで開催されている。
http://www.coolhunting.com/culture/mick-rock-expos.php
先日、深夜TVで放映されていたジム・ジャームッシュの映画"コーヒー&シガレッツ" の中で、あまり豊かでない老人2人の会話の中で、古きよき時代を1920年代のパリと、1970年代と言うシーンがあり、確かに1970年代は、まだまだ人類に希望があって、音楽も面白かったなあ。。とシミジミ思ってしまった。
で、再び YouTube... CBGB繋がりで、Patti Smith とか、トーキングヘッズ、ベルベットアンダーグラウンドまであって。。。やばい。また出口がなくなりそう。。
1970年代、フラワーチルドレンからパンクになって、ドラッグどろどろでもどこか希望というか、押しの強さみたいなのが明るくて、ブロンディーとかは、今聴いても最高に好きなのですが、、エイズが出てきた頃から、地球というか人類滅亡の予感が広がってきて現在に至るような。。。って、ジェットコースターよりも話が飛びすぎましたが。。
CBGBもお洒落なギャラリーになったんだ。。。
ものすごく、時間が経ったという気が突然してきました。。
http://www.coolhunting.com/culture/mick-rock-expos.php
先日、深夜TVで放映されていたジム・ジャームッシュの映画"コーヒー&シガレッツ" の中で、あまり豊かでない老人2人の会話の中で、古きよき時代を1920年代のパリと、1970年代と言うシーンがあり、確かに1970年代は、まだまだ人類に希望があって、音楽も面白かったなあ。。とシミジミ思ってしまった。
で、再び YouTube... CBGB繋がりで、Patti Smith とか、トーキングヘッズ、ベルベットアンダーグラウンドまであって。。。やばい。また出口がなくなりそう。。
1970年代、フラワーチルドレンからパンクになって、ドラッグどろどろでもどこか希望というか、押しの強さみたいなのが明るくて、ブロンディーとかは、今聴いても最高に好きなのですが、、エイズが出てきた頃から、地球というか人類滅亡の予感が広がってきて現在に至るような。。。って、ジェットコースターよりも話が飛びすぎましたが。。
CBGBもお洒落なギャラリーになったんだ。。。
ものすごく、時間が経ったという気が突然してきました。。
2010年11月1日月曜日
で、あのシリコンはどうなったのだろう?
数ヶ月前にネットで応募した化粧品サンプルが、忘れた頃に届く。
よっぽど私は鈍感なのか、どの化粧品を使ってもあまり差がわからない。匂いがあるとかないとか。。それくらいしかわからない。しばらくは、化粧品買わなくてもいいみたい!というか、何を買えばいいのか、面倒くさくなってきてしまった。。ブログを読んだ知人から、ニガリを水で薄めた化粧水がいいと聞いたので、それも作ってみた。
それよりも、9月末に福岡でモツ鍋を食べて以来、顎や頬に吹き出物が出るようになり、ついついつぶしてしまい、跡がなかなか消えない。。触っちゃいけないとわかっているのに、、皮膚科でもらってきた軟膏とか塗ってもなかなか消えない。。
毎日、ゆっくり時間をかけて入浴し、顔の皮膚をふやかしてから、ぽろぽろと皮膚をむき取り、肌に直接アロエをすりこむ。あとは、コラーゲンたっぷりの料理を食べるようにしている。
卵の殻みたいに、顔中の出来物がぽろぽろ剥ける化粧品を発明できたら、ノーベル賞ものかなあ?
話は変わるが、NYでは、美容整形の失敗なのか、顔からシリコンがはみ出して、早朝に顔を押さえながらタクシーに乗り込んでいたおばさんを見たことがある。20年位前にある女性建築家をインタビューしたときには、「私、建物だけでなく、自分の顔もデザインしているよの!ココとココには、こういうラインでシリコンがはいってるの!」と、質問してないのに、事細かに話してくれた人がいた。20年後の今、彼女の顔の中のシリコンはどうなったんだろう。そっちのほうが気になる。。
2010年10月27日水曜日
カラスとの戦い
秋になり、いろいろな植物が色づき始めてきた。
近所の柿の木には、たくさんの実が実っているが、赤く熟すとすぐにカラスがつつくので、ビニール製のカラスのデコイが吊るしてある。でも、しばらくするとデコイにも慣れたカラスがやってくるらしい。
というので、カラスに取られるより人間のほうがましと、「好きなときに好きなだけ柿を採っていいよ!!」との許可をいただきました!!なんてったって、晩酌のあとの柿は最高です!
人様の畑はともかく、我が家も今年はトマトがたくさん実りました。今年は、紫外線が強すぎて日当たりがよすぎる所のトマトはあまり実らずちょっと日陰のほうが実りました。でも、これが、おいしそうな真っ赤なトマトになると、カラスに盗られるので、オレンジ色のときに採って、室内で赤くして食べます。でも、なるべく赤くなってから採りたいし。。。このタイミングが難しい。
朝5時頃、カラスの「カー」という鳴き声を聞くたびに『トマトはだいじょうぶか。。』と心配になる毎日です。
ところで、NYには、カラスは一羽もいませんでした。雀や鳩はたくさんいるのに、カラスは全くいません。ずいぶん前に、NY中のカラスを大虐殺し、それっきり1羽もいなくなったそうです。カラスの被害はいやだけど、賢いカラスたちと知恵比べしながら共存するほうが、カラスが1羽もいない街よりもいいな。。と思いました。。
2010年10月19日火曜日
今の私にできること。。
秋になり、爽やかで過ごし易い季節になってきた。と同時に、向かいのカナちゃんの家に不良少年、少女たちが集まり始めた。ダボダボのパンツを履いて、紫色のトレーナーを羽織った若者たちが、自動販売機の前にしゃがみこんでタバコを吸ったり、ケタタマシイ音をたてながらバイクで走り回っている。
夫は彼らに正面から「何歳なんだ?学校は?タバコなんか吸うな!!」と言っている。私は、その隣で「このあたりは、学校でも警戒してるよ。知ってるの?」と聞くと、眉毛を細くした、三池崇史の映画に出てくるような若者が、か細い声で「知ってます。」と答える。
ログハウスから15分ほど歩いた新大工市場で買い物をしながら、夫は携帯電話で市役所に、「最近、不良少年、少女たちがたむろしているので、警戒してほしい。」と電話する。
買い物を終えて、ログハウスに帰る途中、小学校帰りのカナちゃん、ハナちゃんと一緒になる。
「暑い、暑い、アーー疲れた」と、小学1年生のカナちゃんが、私の買い物バッグにぶらさがってくる。
カナちゃん、ハナちゃんの住む家に3人のお姉ちゃん、お兄ちゃんがいて、不良少年、少女のたまり場になっている。両親は離婚し、お母さんと5人兄弟で住んでいる。
カナちゃんが私に話しかける。「ドラえもんにお菓子の家がでてきたよ。」
「ん?お菓子の家は、ドラえもんより前からあったよ。ヘンデルとグレーテルだったっけ?ねえ、お姉ちゃんのハナちゃん、知らない?」と聞くとハナちゃんは「知らない。。」と答える。
「カナちゃんち、白い犬がいたよね。最近見かけないけどどうしたの?」とカナちゃんに聞くと
「あのね。あのね。。。。知ってるけど言わない。。。」と答える。近所の畑を荒らして問題になっていたあの白い子犬はどこに行ったのだろう。。
夫が黙って前を歩き、後ろに続く私の買い物バッグにつかまりながらカナちゃんがいう。
「こうやって歩いていると、おばちゃんがお母さんでおじさんがお父さんみたい。」
ログハウスの近くにパトカーが止まっていて、警官や市役所の人たちが集まっている。
夫が、「先ほど、電話した者です。」と言うと、「最近、苦情の電話がよくかかってくるので、今後パトロールを強化します。」と、彼らが答える。
『カナちゃん、私たちは、5ヶ月前に死にそうだった捨て猫を拾ってきて、今は一緒に生活しているけれど、カナちゃんとは、一緒には生活できないんだよ。』と、心の中で囁きながら、カナちゃんたちと別れた。
夫は彼らに正面から「何歳なんだ?学校は?タバコなんか吸うな!!」と言っている。私は、その隣で「このあたりは、学校でも警戒してるよ。知ってるの?」と聞くと、眉毛を細くした、三池崇史の映画に出てくるような若者が、か細い声で「知ってます。」と答える。
ログハウスから15分ほど歩いた新大工市場で買い物をしながら、夫は携帯電話で市役所に、「最近、不良少年、少女たちがたむろしているので、警戒してほしい。」と電話する。
買い物を終えて、ログハウスに帰る途中、小学校帰りのカナちゃん、ハナちゃんと一緒になる。
「暑い、暑い、アーー疲れた」と、小学1年生のカナちゃんが、私の買い物バッグにぶらさがってくる。
カナちゃん、ハナちゃんの住む家に3人のお姉ちゃん、お兄ちゃんがいて、不良少年、少女のたまり場になっている。両親は離婚し、お母さんと5人兄弟で住んでいる。
カナちゃんが私に話しかける。「ドラえもんにお菓子の家がでてきたよ。」
「ん?お菓子の家は、ドラえもんより前からあったよ。ヘンデルとグレーテルだったっけ?ねえ、お姉ちゃんのハナちゃん、知らない?」と聞くとハナちゃんは「知らない。。」と答える。
「カナちゃんち、白い犬がいたよね。最近見かけないけどどうしたの?」とカナちゃんに聞くと
「あのね。あのね。。。。知ってるけど言わない。。。」と答える。近所の畑を荒らして問題になっていたあの白い子犬はどこに行ったのだろう。。
夫が黙って前を歩き、後ろに続く私の買い物バッグにつかまりながらカナちゃんがいう。
「こうやって歩いていると、おばちゃんがお母さんでおじさんがお父さんみたい。」
ログハウスの近くにパトカーが止まっていて、警官や市役所の人たちが集まっている。
夫が、「先ほど、電話した者です。」と言うと、「最近、苦情の電話がよくかかってくるので、今後パトロールを強化します。」と、彼らが答える。
『カナちゃん、私たちは、5ヶ月前に死にそうだった捨て猫を拾ってきて、今は一緒に生活しているけれど、カナちゃんとは、一緒には生活できないんだよ。』と、心の中で囁きながら、カナちゃんたちと別れた。
2010年10月18日月曜日
我が家のエンゲル係数
今年夏購入したクーラーのエコポイントでベスト電器21000円分商品券が届いた!
で、ベスト電器で精米機を買おうと思ったら、3万円以上する。ネットで調べたら同じ商品が送料込み11900円!エコポイントは、ほかの家電に使うことにして、ネットで精米機を購入。ついでに、ネットで新米コシヒカリ、ミルキーウェイの玄米を5kgずつ注文する。どちらも送料無料。
精米機で、白米や胚芽米をつくり、羽釜で炊いたご飯のおいしいこと。卵かけご飯なんか、最高。先日作った紫蘇の実とじゃこの佃煮を入れていただきました。
毎回、2-3合のごはんを炊いて、晩御飯と翌日のあさがゆにしている。同時にできる糠は軽く炒って糠床に入れる。毎日食べる糠漬けで減っていく糠床も、いい感じで毎回補給できる。
さらに、夫が国産大豆をネットで購入し、豆腐を作り、オカラは、猫の餌に使う。それでも余ったオカラは、ヒジキや根菜と煮込んで我が家の常備食のひとつに追加。畑の野菜も育ってきたので、新鮮な魚を市場で買ってくるだけで、毎日安くておいしい食事が楽しめる。
なんて、エコな暮らしなんでしょう!
我が家のエンゲル係数を高くしているのは、酒代だけです。
2010年10月10日日曜日
うっ!やばっ!これって老化?。。と思う瞬間。。その2
秋の夜長に読書など。
ひさしぶりに本屋に行き、700円も払って、山田悠介の「特別法第001条DUST」を買ってみた。テーマは面白そうだったし、テンポもよくって、一気に読み上げたのだが、余韻が全く残らない。村上龍の小説と同じノリで、発想とかストーリー展開とかは面白いのだけど、勢いで書いていって自爆してしまうような、なんか700円払って損したかんじ。
やっぱ、図書館だな。と、長崎市立図書館に行くのだが、何が読みたいのかわからない。
高校とか大学時代、あるいは会社で働いていた頃は、どこかに音楽とか読書とかに詳しい人がいて、なんとなく面白そうな本や音楽情報が入ってきたのだけど、最近はネット情報か、自分で探すしかない。ネット情報というのも、なんとなく情報操作されているようで、特に、今売れているハウツー物など、みんなと同じことして、同じように競争するというのが苦手な私は、どうも素直にネット情報に従えない。
真保裕一の小説を読もうかと思ったら、なんか、ほとんど読んだ本ばかりで、図書館には新刊はでていない。迷いに迷って、森博嗣の「スカイ・イクリプス」を借りてみた。
で、夕食も終わり、見たいTVもないので、白ワインを枕元に置いて、お楽しみの「寝酒読書タイム」
最初のページをめくり、読み始めて気が付いた。
「これって、前読んだ本じゃん!」
迷いに迷ってやっと借りた本が、以前読んだ本だったことに、自宅に戻って読書ムードを演出した後に気づくって、これって、老化の始まりかなあ?
ひさしぶりに本屋に行き、700円も払って、山田悠介の「特別法第001条DUST」を買ってみた。テーマは面白そうだったし、テンポもよくって、一気に読み上げたのだが、余韻が全く残らない。村上龍の小説と同じノリで、発想とかストーリー展開とかは面白いのだけど、勢いで書いていって自爆してしまうような、なんか700円払って損したかんじ。
やっぱ、図書館だな。と、長崎市立図書館に行くのだが、何が読みたいのかわからない。
高校とか大学時代、あるいは会社で働いていた頃は、どこかに音楽とか読書とかに詳しい人がいて、なんとなく面白そうな本や音楽情報が入ってきたのだけど、最近はネット情報か、自分で探すしかない。ネット情報というのも、なんとなく情報操作されているようで、特に、今売れているハウツー物など、みんなと同じことして、同じように競争するというのが苦手な私は、どうも素直にネット情報に従えない。
真保裕一の小説を読もうかと思ったら、なんか、ほとんど読んだ本ばかりで、図書館には新刊はでていない。迷いに迷って、森博嗣の「スカイ・イクリプス」を借りてみた。
で、夕食も終わり、見たいTVもないので、白ワインを枕元に置いて、お楽しみの「寝酒読書タイム」
最初のページをめくり、読み始めて気が付いた。
「これって、前読んだ本じゃん!」
迷いに迷ってやっと借りた本が、以前読んだ本だったことに、自宅に戻って読書ムードを演出した後に気づくって、これって、老化の始まりかなあ?
うっ!やばっ!これって老化?。。と思う瞬間。。その1
50才って、もう若くないのかもしれないけど、子供はいないし、毎日美味しいもの食べて飲んで、自宅でネットで仕事していると、自分の年齢が、人生の中のどのあたりなのか、あまりピンとこない。
でも、時々、「うっ!やばっ!これって、老化?」と思う瞬間がある。
昨日、外出しようとしたら結構日差しが強いので、バッグの中から日焼け止めクリームを出して、顔、首、腕にばっちり塗った。で、ちょっと乾燥しているので、同じくバッグの中からハンドクリームを取り出して、ひじ、かかと、手のひらに塗ろうとしたら、あれれ??日焼け止めクリームしか入っていない!
「うっ!やばっ!」最初に日焼け止めクリームとハンドクリームを間違ってバッグから取り出し、顔、首、腕にばっちりハンドクリームを塗っていたのであった。あわてて、洗顔石鹸で、顔、首、腕のクリームを洗い落とす。
ブログに記録しておこうと、写真を撮ったら、ハンドクリームと日焼け止めクリームのパッケージが全く異なることがわかり、呆然としてしまった。。。。
2010年10月9日土曜日
紫蘇の実がいっぱい!
2010年10月6日水曜日
切り取られた瞬間の美
私は、大学時代、画像設計学科というのを専攻し、写真とか印刷とか学んだのだが、当時何がいい写真なのかさっぱりわからなかった。
でも、このブログを続けるようになり、iPhone で日々行き当たりばったりの写真を撮り、たまった写真の中から面白い写真を選んで、トリミングしていると、時々「おっ!」と思う写真に出会うことがある。
ひさしぶりに、このブログのフロント写真を編集していたら、なかなか面白い写真に出会った。
今年の夏は猛暑で、蚊も蜂も少なかったけど、最近涼しくなってきたら、毛虫が大発生。夫は、害虫とバッサバッサと葉から落として踏み殺すけど、さすがに私はそこまでできず、とりあえず記録にしておこうと、iphoneをいろいろな葉っぱの下に置いて写真を撮ったのだが、その中に、とても美しい写真があった。
毛虫の黒とオレンジ色と、葉っぱの緑とオレンジ色、そして空の青さ、偶然の被写界震度から生まれた空気感。。。これは、まぐれの一枚だけど、時々、写真ってすごいと思う瞬間に出会うことがある。
写真は、現実の瞬間を切り取ると言ったのは、スーザン・ソンタグだったっけ?
ううううん、あいかわらず、曖昧な記憶で申し訳ないけど、切り取られた瞬間の美って、いいなあ。
気になる家
ノビルで一杯!
2010年9月30日木曜日
秋の夜長に You Tube
最近、このブログ、写真が少ないなあ。
写真は撮ってんだけど、気に入った写真が撮れないもんで。。
夫も猫もなぜか最近足を痛め、私は一人ワインを飲みながらYou Tubeにはまってます。
ここって、怖いですよね。キーワード入れると、どんどんビジュアルと音楽が出てきて、夜中にワイン飲みながらヘッドフォンで聴いていると、もう出口がありません。
今日は、「ピンキーとキラーズ」から始まって、「奥村チヨ」になり、その後なぜか、「倉橋ヨエコ」と「凛として時雨」。。。最後は「戸川純」。今の若い人たちのコメントとかも面白く、ずんずんはまってしまいます。
秋の夜長に You Tube。。
写真は撮ってんだけど、気に入った写真が撮れないもんで。。
夫も猫もなぜか最近足を痛め、私は一人ワインを飲みながらYou Tubeにはまってます。
ここって、怖いですよね。キーワード入れると、どんどんビジュアルと音楽が出てきて、夜中にワイン飲みながらヘッドフォンで聴いていると、もう出口がありません。
今日は、「ピンキーとキラーズ」から始まって、「奥村チヨ」になり、その後なぜか、「倉橋ヨエコ」と「凛として時雨」。。。最後は「戸川純」。今の若い人たちのコメントとかも面白く、ずんずんはまってしまいます。
秋の夜長に You Tube。。
2010年9月29日水曜日
自給自足の薦め。。。って、難しいんだけどね
23年間生活したNYにも飽きて、日本に戻ってみたけれど。。こんなに日本が大変とは知らなかった。
誰のせいだか、いつまでも続く円高のおかげで、1000ドルがたったの8万2千円。しかも、日中関係の深刻化で、中国工場との取引も、いつまでできるか。。。タイ、台湾、フィリピン、マレーシアなど、中国以外のアジアとのネットワークを模索開始。
あまり、悪口言いたくないけど、中国は隣近所とお友達になるより、自国のことが一番大切なようで。。でも、これって、日本もそうだったんだよね。NYのチャイナタウンでバスに乗ったとき、中国人のお婆ちゃん2人が乗ってきて、空いている席にかたっぱしから荷物を置きだして、そのあと、その家族と思われる中国人10人くらいがぞろぞろバスに乗ってきたことを思い出す。白人社会は、外面というか、カッコつけしいのところがあるけれど、中国人は本音丸出しだと思った。でも、日本の田舎でも同じようなことがあるような。。。
坂本龍馬には悪いけど、日本は江戸時代に戻ったほうがいいのかなあ(とはいうものの、インターネットなしの生活は今の私には有り得ない)。少なくとも、食料とエネルギーは、できるかぎり自給自足できるように、力を入れて欲しい。でも、今年の猛暑で、畑の野菜もあまり育たなかったし、ゆず、カボスも、去年よりずっと少ない。雨が続くと雑草だらけで、草むしりも重労働。。
夫は、自家発電システムの開発に乗り出したけど、いつ完成するやら。。。でも、チャレンジする価値はあると思う。
日本のみなさん。秋の夜長に、今年は自給自足について、考えてみませんか?
誰のせいだか、いつまでも続く円高のおかげで、1000ドルがたったの8万2千円。しかも、日中関係の深刻化で、中国工場との取引も、いつまでできるか。。。タイ、台湾、フィリピン、マレーシアなど、中国以外のアジアとのネットワークを模索開始。
あまり、悪口言いたくないけど、中国は隣近所とお友達になるより、自国のことが一番大切なようで。。でも、これって、日本もそうだったんだよね。NYのチャイナタウンでバスに乗ったとき、中国人のお婆ちゃん2人が乗ってきて、空いている席にかたっぱしから荷物を置きだして、そのあと、その家族と思われる中国人10人くらいがぞろぞろバスに乗ってきたことを思い出す。白人社会は、外面というか、カッコつけしいのところがあるけれど、中国人は本音丸出しだと思った。でも、日本の田舎でも同じようなことがあるような。。。
坂本龍馬には悪いけど、日本は江戸時代に戻ったほうがいいのかなあ(とはいうものの、インターネットなしの生活は今の私には有り得ない)。少なくとも、食料とエネルギーは、できるかぎり自給自足できるように、力を入れて欲しい。でも、今年の猛暑で、畑の野菜もあまり育たなかったし、ゆず、カボスも、去年よりずっと少ない。雨が続くと雑草だらけで、草むしりも重労働。。
夫は、自家発電システムの開発に乗り出したけど、いつ完成するやら。。。でも、チャレンジする価値はあると思う。
日本のみなさん。秋の夜長に、今年は自給自足について、考えてみませんか?
2010年9月26日日曜日
リーインカーネーション?
今年5月6日、今にも死にそうでガリガリに痩せていた子猫を拾ってきて、4ヵ月半。今ではすっかり元気になり、家族の一員というか、我が家の中心に君臨するまでの存在感になってきた猫が、25年前NYで初めて飼った猫にそっくりになってきた!柄やしっぽの形は違うけれど、ちょっとした仕草や表情が、全く同じなのだ。
死後の世界とか、霊とか、全く信じていなかった私だけれど、NYで17年間一緒に暮らした食いしん坊だった猫が、長崎までついてきて、美味しい魚を楽しみにしているように思える。
私が好きな絵本に「百万回生きた猫」というのがあるけれど、NYで飼っていた猫も、今隣にいる猫もその絵本の主人公の猫にそっくり。
リーインカーネーションって、本当にあるのかもしれない。
2010年9月18日土曜日
そういえば、Mさんと知り合ったきっかけもインターネットだった!!
突然、Mさんから大量の化粧品サンプルが届いて、ウルウル感激しながら、そういえば、なんでMさんと知り合ったのかなと、昔の記憶をたどってみた。
きっかけは、インターネット。13年くらい前、NYで日本のゲームサイトをいろいろサーチして、フリーのゲームサイトをみつけ、いつのものように、自宅でビールかワイン片手にゲームをしていた。「ん?ん?ん?」折角、スロットで「777」が出たのに、メダルが増えないじゃん!「おい。おい。おい。」と、フリーゲームだったことも忘れ、アルコールで気分が大きくなっている私は、ゲームサイトのマスターに苦情のメールを送った。
それが、MさんのだんなのK氏。バグを報告した私に気前よくフリーメダルをおくってくれた太っ腹のK氏となんとなく話が盛り上がり、仕事だったか英語研修だったかで、家族でフロリダに一時移住することになったK氏が、奥さんと子供を連れてNYにも遊びに来たのであった!そうやって、NYでお会いしたのがMさん。当時一緒に遊びに来た4才だった娘さんも、今では、高校2年生だそうです。
なんか、毎日、何気なく過ごしてきて、いきあたりばったりで起こった小さな出来事が、実は、少しずつ新しい事、面白い事に繋がっているようで、結構最近のヒット小説よりも面白いかも??
昨日福岡で飲んだ、中学時代の初恋の人と結婚し3人の子供と孫までできたS氏(なんと、彼は初婚!)に、「これって面白い体験談だから小説でも書いたら?」と言ったら、「自分の話は、彼女と2人だけで大切にします。」と、言われてしまった。“現実は小説よりも奇なり”ということわざ(?)があったような気がするけど、メディアで紹介されてないところに、面白い話がたくさんあるんですね。
きっかけは、インターネット。13年くらい前、NYで日本のゲームサイトをいろいろサーチして、フリーのゲームサイトをみつけ、いつのものように、自宅でビールかワイン片手にゲームをしていた。「ん?ん?ん?」折角、スロットで「777」が出たのに、メダルが増えないじゃん!「おい。おい。おい。」と、フリーゲームだったことも忘れ、アルコールで気分が大きくなっている私は、ゲームサイトのマスターに苦情のメールを送った。
それが、MさんのだんなのK氏。バグを報告した私に気前よくフリーメダルをおくってくれた太っ腹のK氏となんとなく話が盛り上がり、仕事だったか英語研修だったかで、家族でフロリダに一時移住することになったK氏が、奥さんと子供を連れてNYにも遊びに来たのであった!そうやって、NYでお会いしたのがMさん。当時一緒に遊びに来た4才だった娘さんも、今では、高校2年生だそうです。
なんか、毎日、何気なく過ごしてきて、いきあたりばったりで起こった小さな出来事が、実は、少しずつ新しい事、面白い事に繋がっているようで、結構最近のヒット小説よりも面白いかも??
昨日福岡で飲んだ、中学時代の初恋の人と結婚し3人の子供と孫までできたS氏(なんと、彼は初婚!)に、「これって面白い体験談だから小説でも書いたら?」と言ったら、「自分の話は、彼女と2人だけで大切にします。」と、言われてしまった。“現実は小説よりも奇なり”ということわざ(?)があったような気がするけど、メディアで紹介されてないところに、面白い話がたくさんあるんですね。
ブログをやってて良かったと感激した日
ブログを始めて2年と少し。今日、私のブログを読んでいる千葉県在住の知人から、小包が届いた。
開けてびっくり!化粧品のサンプルが一杯入っている。コスメ好きで化粧品サンプルをたくさん集めていたのに、最近肌の調子が悪くて市販の化粧品が使えなくなったという知人が、集めたサンプルを送った下さったのだ!!彼女のお肌は心配だけど、なんだかラッキー。ネットつながりで物が届くって、21世紀っぽくっていいなあ。
お肌の調子って、やっぱり、紫外線とか、食べるものとか、ストレスとか。。もう、12年以上会ってない彼女、たしかあまりお酒飲めないけど、梅酒のソーダ割りが好きだったから、お風呂上りに梅酒のソーダ割りでも飲んでリラックスするとかって、良くないか知らん?(って、何でもお酒で解決しようとしてすみません)
郵便局の怖い話が、どこが怖いかわからないと、同封の手紙に書いてあった。
うううむ。郵便局で何もしないでふさぎ込んでいて、見ず知らずの人の箱づめ作業をジィ~~ッと見つめる女性の表情と、意味不明なコメントが、非常に不気味だったんだけど、、あの空気は伝わらないかなあ。。
でも、こんなブログでも、読んでくださる方々がいるって、うれしいです。Mさん、ありがとうございました!
2010年9月17日金曜日
50代をもっと謳歌しようぜい!
今日も福岡出張。1ヶ月たつのは早い。さすがに4回目になると、JRかもめの利用方法もマスターしてきた。同じかもめでも、タイプが新しい”白いかもめ”に乗り、往復チケットでゲットできるフリーの指定席は、全席にコンセントが付いている2号車の座席を予約、長崎駅ビル内の西友で缶ビールを買って乗車し、席についたらさっそくiPhoneの充電開始!
今回は、会議のあとの飲み会はキャンセルして、大学時代の同期と博多駅近くのもつ鍋屋で宴会。数ヶ月前に、中学時代に同級生だった初恋の女性と結婚し、いきなり3人の子供と孫の親になったS氏、3年前に再婚し、前妻との間にできた2人の子供とは何年も会えないのに、現妻の娘28才とも同居しているM氏などなど、いろんな50代の話を聞きとても面白かった。今回会えなかった同級生の中には、母親の介護のために転勤することになった人などもいて、当然ながら大学を卒業して29年もたつと、みんないろいろあるようだ。東京では、まだ独身貴族を楽しんでいるK君などもいるけど、大学時代の同期28名の中で再婚している人は、私が知っているだけで、4人、音沙汰のない人の中にももう一人は確実にいる予感がするので、5人と考えると少なくとも18%は再婚している。たぶんあと30年は生きるのだから、50代もいろいろチャレンジしたいよね。
自宅で発泡酒を飲みながらYouTubeのプロジェクトXを奥さんと一緒に見て涙を流すのが日課というM氏は、キリンラガークラッシックや焼酎飲み放題のもつ鍋コースに大満足。もつ鍋だけでなく、お刺身も新鮮で最高においしかった!
2次会は、博多駅ビル内にある立ち飲み屋。焼酎1杯180円につまみも豊富で、ここも最高。
長崎行きJRかもめ最終便は、自由席の通路や車両間のトイレの前まで乗客であふれている。指定席取ってて大正解。ひさしぶりに、大勢の人たちとの移動体験。
博多の夜は長崎よりずいぶん活気に満ちていた!でも、深夜に戻った長崎市内の山腹にあるログハウス周辺の空気も、これまた美味しかった。
2010年9月16日木曜日
サンプルさらに届く
吉田アイエム研究所の温泉化粧水 RIMONEA と、ドクターシーラボの<潤い美白実感セット>が届いた。
温泉化粧水は、少し酢酸の匂いがして、付けるとしっとりするけれど、説明書ほどの効果はない気がする。しかも、他の化粧品とは併用するなとか書いてあるし、1日おきにメールが届き、メール配信停止願いを送っても、まだメールがくる。
ドクターシーラボは、大きな箱に入ってきたわりには、実際のサンプルは少なく、50gで 4200円というのは、高すぎる気がする。
なんか、化粧品会社って、ぼろ儲けだなあ。。。
結局、毎日よく笑い、美味しい料理を食べて、清潔にし、よく眠り、ストレスをためないのが一番かなあ。。と、ますます思うようになってきた。
ん?どこかで「シュッ!シュッ!」と音がする。なんと、夫が入浴上がりにサンプルの温泉化粧水を手の甲に吹きかけている。「これ、しっとりしていいねえ!」と言っております。
2010年9月14日火曜日
残された時間
厚労省の村木元局長の無罪判決。突然、ぬれ衣を着せられて犯罪者扱いされても、あたふたせず、堂々としていて、すごいと思った。もちろん、日ごろの行いや人望から、多くの人たちが彼女のことを信頼していたのも大きいけれど、判決後 「50代は、公務員にとって仕上げの時期。その大切な時間を奪われたことがくやしい。」という彼女の言葉にジ~~ンときた。同じ50代でも、時間の濃さとか重みがいろいろあるようだ。
私は。。というと、まだ何もやり遂げていない気がする。自分と他人を比較したり、自分が過ごしてきた時間を後悔することは、しないことにしている私だけれど、やっぱり、残された時間というのは、無駄にしたくないと思った。
ところで、日本ではまだニュースになってないけど、ロシアの医者が、不老不死の薬を発明し、本人も摂取後持病の心臓病が治ったというニュースを夫がみつけて騒いでいたけれど、それって、いいのかなあと思ってしまう。
って、アンチエイジングの化粧品を見るとつい手を伸ばしてしまう自分の本音と矛盾しているんだけど。
私は。。というと、まだ何もやり遂げていない気がする。自分と他人を比較したり、自分が過ごしてきた時間を後悔することは、しないことにしている私だけれど、やっぱり、残された時間というのは、無駄にしたくないと思った。
ところで、日本ではまだニュースになってないけど、ロシアの医者が、不老不死の薬を発明し、本人も摂取後持病の心臓病が治ったというニュースを夫がみつけて騒いでいたけれど、それって、いいのかなあと思ってしまう。
って、アンチエイジングの化粧品を見るとつい手を伸ばしてしまう自分の本音と矛盾しているんだけど。
2010年9月10日金曜日
本当にあった怖い話、、この怖さ伝わるかなあ。。
FX Neo という目薬がUSAのオンラインショップでよく売れるという話は以前もしましたが、2週間前に32こ送った目薬がもうすぐ売切れそうなので、40個追加でNYのオフィスに送ることになりました。浜の町のセガミで一人20コまで358円の目薬を夫と2人で40コ購入し、近所の郵便局で100円のボックスを買って発送することにしました。郵便局の作業台は、発送用書類などをはさんで2組が作業できるようになっているのですが、2人で小さな箱に40コの目薬を詰め込んでいると、作業台の向こうに、地味で少々小太りな30台半ばの女性がふさぎ込んでいます。ここは郵便局なのだから、何か発送作業をしていそうなものなのに、何もしないでただふさぎ込んでいます。
で、40個の目薬を箱詰めしたのに、本来箱の中にあるべきパーツが外に出ていて、もう一度40個の目薬を箱の外に出してやりなおし。。。など、2人であたふたやっていたら、その女性がジーッとこっちを見ています。まあ、関係ないし。。と、せっせと仕事をしていたのですが、突然その女性が私たちに向かっていいました。
「目薬ですか?たくさんあって、いいですね。」
で、40個の目薬を箱詰めしたのに、本来箱の中にあるべきパーツが外に出ていて、もう一度40個の目薬を箱の外に出してやりなおし。。。など、2人であたふたやっていたら、その女性がジーッとこっちを見ています。まあ、関係ないし。。と、せっせと仕事をしていたのですが、突然その女性が私たちに向かっていいました。
「目薬ですか?たくさんあって、いいですね。」
2010年9月7日火曜日
日本のチケット入手事情って。。
12月9日に長崎で井上陽水のコンサートがあるというので、ネットでオーダーしてみた。
8日午前0時予約開始というのに、ちょっと寝坊して、午前3時に申し込んだら、さっき予約確定とチケット代送金依頼のメールが届いた。でも、全席指定というのに、どの席かわからない。いろいろ調べたら、送金後抽選で席が決まるという。全席指定というのだから、どこになるか全くわからない。
指定席1枚8400円、これって 100ドルですよ!!!!!!!!!100ドルも払って、どの席になるかわからないなんて。くやしいので、プレイガイドなどにも電話してみたけど、プレイガイドは10月16日チケット販売開始で、これもどの席になるかわからないとのこと。一番いいのは、ファンクラブに入ることらしいが、にわかファンになっても、あまり物しかまわってこない気がする。
NYでは、ネットでチケットを購入するときも、座席レイアウトが画面に出て、正確な席を確保できた。。
なんだか、日本ってこんなところにまで癒着があるようで、コンサートに行く気分も萎えてきた。夫も行きたくなくなったようだ。
コンサート後、井上陽水が行きそうなレストランとかバーとかの情報ないかしらん。彼とは麻雀もしてみたいなあ。。なんて、勝手に空想するだけで、コンサートに行くのは、止めました!
8日午前0時予約開始というのに、ちょっと寝坊して、午前3時に申し込んだら、さっき予約確定とチケット代送金依頼のメールが届いた。でも、全席指定というのに、どの席かわからない。いろいろ調べたら、送金後抽選で席が決まるという。全席指定というのだから、どこになるか全くわからない。
指定席1枚8400円、これって 100ドルですよ!!!!!!!!!100ドルも払って、どの席になるかわからないなんて。くやしいので、プレイガイドなどにも電話してみたけど、プレイガイドは10月16日チケット販売開始で、これもどの席になるかわからないとのこと。一番いいのは、ファンクラブに入ることらしいが、にわかファンになっても、あまり物しかまわってこない気がする。
NYでは、ネットでチケットを購入するときも、座席レイアウトが画面に出て、正確な席を確保できた。。
なんだか、日本ってこんなところにまで癒着があるようで、コンサートに行く気分も萎えてきた。夫も行きたくなくなったようだ。
コンサート後、井上陽水が行きそうなレストランとかバーとかの情報ないかしらん。彼とは麻雀もしてみたいなあ。。なんて、勝手に空想するだけで、コンサートに行くのは、止めました!
早速サンプルゲット! でも。。。
2010年9月6日月曜日
デザインについて。。。ちょっと、まじに考えてみた
私は、NYにいた頃は、日本の面白いデザイングッズをオンラインショップで紹介・販売していたのだが、最近、日本でNYの面白いデザイングッズをオンラインショップで紹介・販売するという仕事に携わることになった。
NYにいたころは、日本は家電やおもちゃなどのデザインが進んでいて、インテリアなども優れた物であふれていると思っていたのだが、23年ぶりに 日本、それも長崎で生活するようになって、インテリアとかデザインとかにこだわる余裕がある人たちは、ほんの一握りしかいないということに気が付いた。
みんな、ただ生活することに追われ、メディアとかCMに踊らされて、ファッションとか化粧にはこだわっているようだが、それも私には安物のチャラチャラしたファッションを買わされているようにしか思えない。
デザインは、料理と同じで、美味しい料理を食べ続けるとだんだん舌が肥えてくるように、いいデザインに囲まれた環境にいると、だんだん目が肥えてくると思う。
私は、デザイナーの落ちこぼれで、自分でデザインするのは苦手だと思い、いろいろなデザイン情報を集め、面白いデザイナーの話を聞くことが楽しくて、気が付けば30年間、デザインと呼ばれるものに興味を持ち続けてきた。もともとズボラな性格なので、まだほんの一握りのデザインしか知らないけれど、それでも、面白いデザインを見つける嗅覚は、訓練してきたと思う。
私は、日本人だし、日本が好きだけれど、最近なにかと日本にがっかりすることが増えてきている。
日本人に、もっといいデザインを楽しむ余裕が出てきて欲しいと思う。まじで。。。
NYにいたころは、日本は家電やおもちゃなどのデザインが進んでいて、インテリアなども優れた物であふれていると思っていたのだが、23年ぶりに 日本、それも長崎で生活するようになって、インテリアとかデザインとかにこだわる余裕がある人たちは、ほんの一握りしかいないということに気が付いた。
みんな、ただ生活することに追われ、メディアとかCMに踊らされて、ファッションとか化粧にはこだわっているようだが、それも私には安物のチャラチャラしたファッションを買わされているようにしか思えない。
デザインは、料理と同じで、美味しい料理を食べ続けるとだんだん舌が肥えてくるように、いいデザインに囲まれた環境にいると、だんだん目が肥えてくると思う。
私は、デザイナーの落ちこぼれで、自分でデザインするのは苦手だと思い、いろいろなデザイン情報を集め、面白いデザイナーの話を聞くことが楽しくて、気が付けば30年間、デザインと呼ばれるものに興味を持ち続けてきた。もともとズボラな性格なので、まだほんの一握りのデザインしか知らないけれど、それでも、面白いデザインを見つける嗅覚は、訓練してきたと思う。
私は、日本人だし、日本が好きだけれど、最近なにかと日本にがっかりすることが増えてきている。
日本人に、もっといいデザインを楽しむ余裕が出てきて欲しいと思う。まじで。。。
2010年9月2日木曜日
今が旬。。でも、すごすぎる。。
酒呑みの自己弁護
近所の酒屋で、お中元セットの売れ残りの焼酎5本セットを5500円で販売していたので早速ゲット。
赤霧島、いいちこ全麹、のんのこ黒、赤薩摩、縣屋重松 900ml 5本セット。
これがまた、みんなうまい!
900ml 焼酎だと、夫婦2人で1本1-2日で空いてしまうのだが、5本並べてちびちび飲み比べながら呑むと、2-3週間は持つ。しかも、我が家が焼酎バーになったようで、出かけ先でつい一杯と立ち寄るよりも、帰って呑もう!という気分になり、随分節約になる。
1ラウンド2週間で空になり、もう1ラウンド 5500円買ってしまった。
次は、お歳暮のシーズンまで出ないらしい。。
5本の中で一番のお気に入りは、いいちこ全麹。これは、例の近所の酒屋で1本特別に1000円以下で販売するというので、この5本が終わったら、いいちこ全麹にしよう。。。
って、化粧品4000円1本3ヶ月以上持つと思うのだが、、、焼酎5500円2週間のほうが、安いと思うのは。。。。。まっ、仕方ないか!
いいちこ全麹の勝ち!
2010年8月29日日曜日
化粧品。。どこまで無料でゲットできるか。。
私は、化粧が苦手だ。下手だ。面倒だ。。
若い頃はそれなりにチャレンジしたが、結局どうでもよくなってきた。
最近というか、ここ10年くらい、日本の若い娘たちの化粧がよくわからない。
特に、睫毛に石油系の黒い墨をたくさん塗って、また石油系のクレンジングで化粧を落とすのは、オイルマネーに支配されたアメリカの属国としか思えないし、浜崎あゆみが主犯格だと思ってしまう。。。
でも、でも、ひさしぶりに鏡を見たら、さすがに50歳のおばさんの顔になっていて、マツモトキヨシの500ml500円のヒアルロンサン入り化粧水と、同じくマツモトキヨシで一番安くて量が多かった乳液を使うのは、そろそろ卒業しようかと思うようになった。で、数ヶ月前、試供品でもらった資生堂のELIXIRの化粧水と乳液がなんだかよさげなので、今日、ドラッグストアに買いにいったら、なんと!!乳液だけで、4000円以上もする。毎日500~2000円前後のワインや日本酒を何本も空けている私なのに。。化粧品に4000円使うのは、もったいない気がしてしょうがない。。。この、金銭感覚って、なんなんでしょう。。
で、資生堂のオンラインサイトに行ったら、いろいろ無料サンプルゲット方法があるではないか!!!
ここここここ、これだああああ!!
これから数ヶ月、資生堂、カネボウ、コーセー、ポーラ、などなど、思いつく限りの化粧品メーカーのサイトをサーチして無料化粧品サンプルゲットに燃えることにしました!!!
って、酒の量減らして、化粧品買ったほうがいいのかなあ。。。
とにかく、挑戦してみます。今日は資生堂の2つの無料サンプルに応募してみました!!どうなることか。。無事にサンプルが届いたら、ブログに写真つきで紹介しますね。
若い頃はそれなりにチャレンジしたが、結局どうでもよくなってきた。
最近というか、ここ10年くらい、日本の若い娘たちの化粧がよくわからない。
特に、睫毛に石油系の黒い墨をたくさん塗って、また石油系のクレンジングで化粧を落とすのは、オイルマネーに支配されたアメリカの属国としか思えないし、浜崎あゆみが主犯格だと思ってしまう。。。
でも、でも、ひさしぶりに鏡を見たら、さすがに50歳のおばさんの顔になっていて、マツモトキヨシの500ml500円のヒアルロンサン入り化粧水と、同じくマツモトキヨシで一番安くて量が多かった乳液を使うのは、そろそろ卒業しようかと思うようになった。で、数ヶ月前、試供品でもらった資生堂のELIXIRの化粧水と乳液がなんだかよさげなので、今日、ドラッグストアに買いにいったら、なんと!!乳液だけで、4000円以上もする。毎日500~2000円前後のワインや日本酒を何本も空けている私なのに。。化粧品に4000円使うのは、もったいない気がしてしょうがない。。。この、金銭感覚って、なんなんでしょう。。
で、資生堂のオンラインサイトに行ったら、いろいろ無料サンプルゲット方法があるではないか!!!
ここここここ、これだああああ!!
これから数ヶ月、資生堂、カネボウ、コーセー、ポーラ、などなど、思いつく限りの化粧品メーカーのサイトをサーチして無料化粧品サンプルゲットに燃えることにしました!!!
って、酒の量減らして、化粧品買ったほうがいいのかなあ。。。
とにかく、挑戦してみます。今日は資生堂の2つの無料サンプルに応募してみました!!どうなることか。。無事にサンプルが届いたら、ブログに写真つきで紹介しますね。
今年の畑は大変です。
去年は、たくさん茂っていたレタス類は全滅。猛暑と水不足で野菜がほとんど育ちません。せっかく育ったルッコラは、すぐに青虫に食べられてしまいます。青虫たちも食料確保に必死なんですね。そんな中で、ナス、きゅうり、オクラは、元気にがんばってます。
また、同じ畑でも、日当たりがよい所より、少し陰になるほうがいいようで、同じバジルでも、元気に育っているものと、干からびたものがあります。
そういえば、近所のおばあさんやおじさんたちは、手ぬぐいで頭を被って、朝早くから畑仕事しています。
初心者でしかも超ズボラな私には、畑仕事は難しいですね。最近は、天気予報をこまめにチェックするようになりました。
でも、採れたてのナスやオクラをぬか漬けにすると最高ですよ!
2010年8月21日土曜日
納豆足男出現!あなたならどうする???
20日金曜日、福岡出張。
長崎ー博多間を走る特急かもめは、片道4200円くらいだが、2往復チケットだと10000円。つまり片道2500円。いつもは指定席もとれるのだが、夏休みやゴールデンウィークなどのシーズンは指定席をとるにはあと500円かかる。指定席に500円払うくらいならビール350円でしょ。ということで高校野球の興南と報徳の試合が気になって仕方がない私は、特急かもめの自由席でコンセントが付いている一番前の席を取り、試合観戦をしながら福岡に向か う。
駅弁とビールで高校野球を観戦していると、突然納豆が腐ったような強力な悪臭がムワァ~~~~っと漂ってくる。「おい、おい、おいよぉ~~」と周りと見渡すと、通路を隔てた隣のシートで、バックパックをもちながらスーツを着たビジネスマン風の男が靴をぬいで靴下をだしている。
納豆足男の出現である。あまりのくささに、席を移ろうかと一瞬かんがえたが、駅弁+ビール+高校野球というこの最高のセットアップを、いまから変更するのもめんどうだ。
とりあえず、通路のむこうだし、車両間のドアが開くたびに空気も変わるということで、がまんすることにした。
しかし、もし、これが会社勤めで隣のデスクに納豆足男が座っていたら。。と思うとぞっとする。デスクの間にトイレ用芳香剤をおき、納豆足男がくるたびに、にっこり笑いながら、ファブリーズを吹きつけ、上司に席替えをお願いし続けるだろうか?
あなたなら、どうしますか?
本日のBGM「あなたならどうする♪」(唄:石田あゆみ
2010年8月16日月曜日
猛暑は太陽のせい?
とにかく暑い。屋外に出ると、紫外線が肌を突き刺し、ジリジリと焼かれていく感じがする。日焼け止めをたっぷり塗っても、ほとんど効果がない気がする。
甲子園の選手や応援団は、大丈夫だろうか?ビーチに行くのも自殺行為に思えてくる。
今年は、太陽の爆発の大きさが異常に大きいらしい。
NASAの太陽観察サイトに行くと、太陽の様子が克明に記録されている。
http://sohowww.nascom.nasa.gov/
大きな爆発がおきて3日後に、日本に猛熱が届くらしい。写真は、14日の太陽。ということは、17日も猛暑だ!!
こんな中、屋外で仕事をしている人たちは本当に大変と思う。
佐川急便や宅急便の配達の人たちには、いつも冷たい麦茶をだしている。
「ときどき、配達先でジュースやコーラを出す人がいるのですが、水や麦茶のほうがうれしいです。」と、配達人からのコメント。
甲子園もドームにしてはどうかと思ってしまう。
クーラーを買って本当によかった。。でも、電気代が心配。。
2010年8月13日金曜日
2010年8月10日火曜日
眼鏡フレームのセールスに貢献するペットたち。。
NYで買ったデンマーク製のお気に入りの眼鏡フレームが、猫にかじられて傷ついてしまった。
これ以上痛めたくないので、新しい眼鏡を買うことにする。
近視、乱視に老眼と三拍子そろった私に合う眼鏡は、レンズだけでも6万円かかる。NYでも600ドル以上かかった。
でも、もしかしたら、、と、テレビでよくCMしている眼鏡市場に行ってみた。安物のフレームじゃあ、デザインもいまいちかな。。と期待していなかったのだが、ベッキーがCMしているFreeFit という眼鏡が15750円。それも、レンズ代込みという。今使っているレンズと同じ強度、同じ薄さで、遠近両用、乱視対応でもOK。普通なら2万円以上するレンズも、Nikon, HOYA、そのほか大手レンズ会社との契約で特別に安くできるというのだ!!
「実は、お気に入りの眼鏡フレームを猫に齧られまして。。」と、お店の人に言ったら、「よくあるんですよ。」ときっぱり。「でも、保障期間でしたら、半額で新しいフレームに交換できますよ。」とにっこり。
予算の1/4以下で新しい眼鏡がゲットできたのは、嬉しいけど、最近のペットブームで眼鏡フレームの売り上げが伸びていたとは気づかなかった。。
これ以上痛めたくないので、新しい眼鏡を買うことにする。
近視、乱視に老眼と三拍子そろった私に合う眼鏡は、レンズだけでも6万円かかる。NYでも600ドル以上かかった。
でも、もしかしたら、、と、テレビでよくCMしている眼鏡市場に行ってみた。安物のフレームじゃあ、デザインもいまいちかな。。と期待していなかったのだが、ベッキーがCMしているFreeFit という眼鏡が15750円。それも、レンズ代込みという。今使っているレンズと同じ強度、同じ薄さで、遠近両用、乱視対応でもOK。普通なら2万円以上するレンズも、Nikon, HOYA、そのほか大手レンズ会社との契約で特別に安くできるというのだ!!
「実は、お気に入りの眼鏡フレームを猫に齧られまして。。」と、お店の人に言ったら、「よくあるんですよ。」ときっぱり。「でも、保障期間でしたら、半額で新しいフレームに交換できますよ。」とにっこり。
予算の1/4以下で新しい眼鏡がゲットできたのは、嬉しいけど、最近のペットブームで眼鏡フレームの売り上げが伸びていたとは気づかなかった。。
2010年8月8日日曜日
今、長崎で一番売れている服?
日中はあまりに暑すぎて、少し歩いては冷房が効いている建物に入ってしまう。でも、喫煙者であふれるパチンコ屋は、緊急トイレ時しか入れない。
ひさしぶりに、長崎玉屋の2階、3階にあがってみた。1階の食料品売り場は比較的に活気があるが、2階、3階の衣料、雑貨売り場はガランとしている。4階、5階は閉店し、6階は食堂と展示会場なのだが、この食堂は、高齢者のたまり場で、料理は最悪にまずい。30年前にはもっと活気があったのに。。。
そんな中で、冷静に婦人服売り場を見ると、やたら黒が多い。2階も3階も、婦人服売り場の半分以上は喪服。。。この猛暑で高齢者はばたばた倒れているし、おばさんたちの体型も毎年変化しているので、喪服だけは、きちんと身体に合うものを買い続けなければいけないようだ。。。
というわけで、今、長崎で一番売れている服は、喪服であることに気づいてしまった。。
なんか、明るい話題ないかいなって、どこもかしこも坂本龍馬。もっと、オリジナリティーとか、プライドとかないのかなあ。がんばれ!長崎。
ひさしぶりに、長崎玉屋の2階、3階にあがってみた。1階の食料品売り場は比較的に活気があるが、2階、3階の衣料、雑貨売り場はガランとしている。4階、5階は閉店し、6階は食堂と展示会場なのだが、この食堂は、高齢者のたまり場で、料理は最悪にまずい。30年前にはもっと活気があったのに。。。
そんな中で、冷静に婦人服売り場を見ると、やたら黒が多い。2階も3階も、婦人服売り場の半分以上は喪服。。。この猛暑で高齢者はばたばた倒れているし、おばさんたちの体型も毎年変化しているので、喪服だけは、きちんと身体に合うものを買い続けなければいけないようだ。。。
というわけで、今、長崎で一番売れている服は、喪服であることに気づいてしまった。。
なんか、明るい話題ないかいなって、どこもかしこも坂本龍馬。もっと、オリジナリティーとか、プライドとかないのかなあ。がんばれ!長崎。
2010年8月5日木曜日
猛暑にお勧めデザート”冷凍巨峰”
2010年8月2日月曜日
長崎ネットワーク?
高校時代の先輩が個展を開催中というニュースを聞き、会場に行きました。
http://www.ktn.co.jp/ktn/gallery/100724.html
高校時代美術部の友人と33年ぶりに再会し、先輩の展覧会へ。
先輩の作品を見ながら、少しずつ高校時代のことを思い出してきました。
高校時代から30数年間、ずっと製作活動を続けてきた先輩には、時間を越えた不思議な感動を感じました。
今、私は九州のデザインやアートを紹介するオンラインショップのプロジェクトを始めていて、なんとなく先輩のことを思い出し、どうしてるかな。。と思っていたら、自然と会うことができました。どんなに時間が流れても、縁がある人とは会うのかな。。。と思いました。
やっぱ、長生きするもんです。
http://www.ktn.co.jp/ktn/gallery/100724.html
高校時代美術部の友人と33年ぶりに再会し、先輩の展覧会へ。
先輩の作品を見ながら、少しずつ高校時代のことを思い出してきました。
高校時代から30数年間、ずっと製作活動を続けてきた先輩には、時間を越えた不思議な感動を感じました。
今、私は九州のデザインやアートを紹介するオンラインショップのプロジェクトを始めていて、なんとなく先輩のことを思い出し、どうしてるかな。。と思っていたら、自然と会うことができました。どんなに時間が流れても、縁がある人とは会うのかな。。。と思いました。
やっぱ、長生きするもんです。
2010年7月24日土曜日
ついにクーラーが来た。。
さすがに、室内温度が37度になってしまうと猫もぐったり。化粧水も、マウスウォッシュも、食器もみんな冷蔵庫にいれないと生暖かくなってしまう。梅雨の雨で、畑のサラダ類は全滅。ハーブもほとんどだめになり、さらに梅雨明けには、雨不足でカラカラ。きゅうり、ナス、紫蘇とミントだけがんばっている。
このままではやばそうなので、とうとうクーラーを購入した。うちは、広さ24畳に4畳分のロフトがついたログハウスなのだが、天井が3メートル以上あるので、どうしようと迷ったのだが、24畳用クーラーより、14畳用2台のほうが安かったので、14畳用クーラー2台購入し、取り付けてもらう。
で、いざスイッチオン!としたら、ブレーカーがダウン。来週月曜日に30アンペアから50アンペアにあげてもらうよう電力会社に電話し、今週末まではクーラー1台でがまんすることにした。
で、クーラーから出る水は、ホースで畑に流れるようにする。
日本での仕事が増えてきたので、当分はこのログハウスを快適空間に改造しながら、食料とエネルギーはなるべく自給できるようにしていきたい。夫は数ヶ月前から自家発電システムの研究を始めた。
長崎は、景気が悪く、アートやデザインに関しては刺激が少ないけど、ここ数年自然災害が比較的少なく、大きな地震もないので、生活の拠点にするにはいいかもしれないと思うようになってきた。
登録:
投稿 (Atom)