2014年10月31日金曜日

ベルリンの壁崩壊から25年

ベルリンの壁崩壊から25年たちました。今、ベルリンではかつて壁があったところに白い風船が並んでいるそうです。

http://www.dezeen.com/2014/10/27/berlin-wall-fall-25th-anniversary-lichtgrenze-illuminated-balloons-installation/


25年って、こんなにあっという間なんだ。。25年前は、私にとっても激動の年だったので、とても感慨深いものがあります。


2014年10月29日水曜日

くまモンはないだろ!



10月26日日曜日、何十年ぶりかにグラバー邸そばの南山手に行きました。竹下通り風に小物、アクセサリー、食べ物屋が並び、そこそこに観光客もいて、長崎がんばってるじゃん!と喜んだわたしですが、くまモングッズ販売ショップが3軒以上ありまして、おいおいここは長崎だろう。熊本じゃないでしょう?本州から九州に来る観光客はくまモングッズを買いたいかもしれないけど、オランダ坂で熊本グッズを売るのはやめてよ。長崎の商売人たちよ!くまモンはないだろ。くまモンは。。。。(ヒクヒクと泡を吹きたくなる私であった。。マジで)

友遠方より来る



10月24日金曜日。大学時代の後輩が長崎にやってきました!2年間サウジアラビアに赴任していたというW君。2年間好きな酒は飲めず、趣味の写真もご法度。半年毎の日本帰国でたまったマイレージで、自分へのご褒美で長崎にやってきました!
で、東京では食べられない新鮮な長崎の鯵やイカを食べた後、世界新三大夜景の長崎稲佐山に行きました!

正直、あまり期待していなかったのですが、40年ぶりに見る稲佐山からの夜景はなかなか絶景でした。観光客が多かったのも、長崎人としてはうれしかったです。がんばれ長崎!

しかし、生きてる限りいろいろな国に行きたい私ですが、酒も写真もご法度のサウジアラビアは。。。行かないだろうなあ。。


2014年10月22日水曜日

エチオピア人から見た日本人

熱研に来ているエチオピア人から聞いた話。
エチオピアには、韓国に派兵されたエチオピア人兵士が休暇で立ち寄った日本で知り合った女性と恋に落ちて、一緒に横浜を旅行するという内容の歌謡曲があるそうです。

下記、そのYou Tube!

1曲目がオリジナルで、2曲目は、エチオピアの人気女性歌手がカバーしたヴァージョン。オリジナルには日本語訳も入っています。


エチオピア人から見ると、日本も韓国も同じ極東の国なんですね。
日本人から見ると、エチオピア人、ケニア人、ウガンダ人の区別がつかないのと同じですよね。。
エチオピア人が韓国に兵隊として派遣されているということも知らなかった。。

2014年10月17日金曜日

タイニーハウス・ムーブメント


最近、若者たちのメークやファッションについて行けない。黒目を大きくしたり、つけまつげをばっちりつけるのは、身体に良くないような気がする。最近の洗濯柔軟剤の匂いもだめだ。。

私も若い頃は、雑誌anan風の刈り上げショートにしたり、大きなひまわりの造花やピンクのリボンを頭に付けたり、アンディー・ウォーホールのマリリン・モンローのイラストが並んだスパッツを履いたり、シャネルのベルトをつけたり、手製のピカピカシルバーのパンツを履いたり、上下黒のエナメルのパンツスーツを着たりしていたし、香水をいろいろ付けたり、指の爪を長くして10色に塗り分けたりしていたんだけどね。。。

ふぉっふぉっふぉっ。私にも若い頃があったんだよ。。

時々、ネットサーフィンをしていて、今の私のライフスタイルや、これからやりたいと思うことと同じような考えをしている人たちを見つけると、私だって今の時代に生きているじゃん。。と、なんだか嬉しくなってくる。

NYのデザイン、トレンド情報を10年以上日本のメディアに書いてきた私は、雑誌のトレンド情報がいかに曖昧でいい加減で、スポンサーよいしょの記事が多いか熟知しているので、雑誌でピンクが流行ればピンク、ひらひらのスカートが流行ればひらひら。。というのは、ばからしくなってきたけれど、なんとなく、こんな生き方がいい、面白いと思っていることが、共感してもらえる人がいたんだと思うとホッとする。というわけで、下記の記事は嬉しかったです。

http://wired.jp/2014/10/11/tinyhouse-movement/

2014年10月16日木曜日

50代から始めるNPO その12



NPO設立はしたものの、寄付金や助成金集めの方法がよくわからない。
「我が人生にマニュアルなし!」を貫いてきた私だが、54歳になり、子宮筋腫ができ、この先何年活動できるかわからなくなってきたので、あまりゆっくりもしていられない。

ということで、NPOの資金作りのための本を買って読んでみた。日本人は、寄附金集めというと頭を下げて施していただくイメージがあるが、アメリカとかは、堂々と自信もって寄付金集めしてるのね。「私たちはこんなにすばらしいことをしているのです。一緒に感動を共有したい方はぜひ寄付しましょう!」ってな感じ。

NPO設立後、いろいろな人たちと話をして思ったのだけど、子育てが一段落したり、定年退職したりして、これから第2の人生を謳歌したい中年や高齢者って結構いるんだよね。だから、一緒に面白い事やりましょう!まだまだ知らない海外の美しい宝物を見つけに行きましょう!って感じで、ファンドレイジングするのも有だな。。という気分になってきた。(オレオレ詐欺じゃないけど、手法は近いのかも。。でも、詐欺じゃないもんね。)

ということで、NPOのホームページの文章も、インパクトのある内容に書き換えることにした。

で、ここ数週間、NPOの新しいパンフレットの文章作りに頭を使い続けてきた。こんなに文章を熟考するのはひさしぶり。シンプルでインパクトのあるフレーズや単語を探すのは大変だけど、少しでも改善できると「やったね!」という気分になってくる。ということで、今週末までにHPの内容を新しくします。

パンフレットも来週完成!熱研や長崎大学国際健康開発研究科の人たち、中学、高校、大学時代の同級生や先輩などからの応援やアドバイスも届き、感謝感謝でうるうるです。

とにかく、今は前進あるのみ。

2014年10月12日日曜日

カボスと柿が、ピーナツとケーキになりました!

台風が来る前に、ログハウス前にたわわに実ったカボスと柿を採って、ご近所2軒にお裾分けしたら、おかえしに長崎産の生ピーナツとケーキが届きました!ケーキは私たち2人には多すぎたので一部を10分歩いた所にある実家の母に持って行ったら、姪っ子とそのお友達が来ていたので、大喜びのようです。

小さなログハウス前の小さな秋の実りが、おいしいピーナツとケーキと笑顔になりました。

焼酎note - 5: カナブン



先月、小浜温泉日帰り旅行で立ち寄った酒屋でみつけた焼酎。まず、吉田戦車の漫画のキャラクター、かぶとむしの斉藤さんのようなイラストに魅了されたのですが、カブトムシよりも地味なカナブン。パッケージも地味なカナブンの味を強調するストーリーが書いてあって思わず買ってしまいました。山梨県笹一酒造の焼酎、カナブン。奇をてらった名前以上に、しっかりとした高級感がある満足できる焼酎でした。癖になるかも。カナブン。

2014年10月9日木曜日

月がとっても紅いから~~♪



10月8日の皆既月食。きれいでしたね。iPhoneでは、うまく撮影できなくてごめん。とりあえず、雰囲気だけでもアップしておきます。

10月7-9日は、長崎くんち。私は貧血で見にいけなかったけど、お囃子の音は、ログハウスにまで響いていました。

これから秋が深まっていくのですね。さあ、日本酒を注文しようっと!

2014年10月2日木曜日

特技はサイコロ振り!

長崎市内の某ドラッグストアで、1000円以上購入するとサイコロを一振りして出てきた目の10倍のポイントがもらえるという葉書が届いた。10月31日まで5回チャレンジできるらしい。

で、先週と今週の2回、チャレンジしたら2回ともサイコロの目は六と出た!
ね。ね。ね。すごくない?残り3回、六がでなかったらどうしよう。。

私の特技は、サイコロ振りだったのね!

仕事その他、いろいろ問題山積みなのだが、サイコロの目が六とでただけで、最近やたら機嫌がいい私であった。