2012年8月31日金曜日

猿のバイキング祭り

熱帯医学研究所は、時々東南アジアやアフリカの面白いイベントなどが紹介されたニュースレターが送ってくる。で、本日受け取ったレターで「猿のバイキング祭り」というのが紹介されていた。
「え~~!猿を食べるの?それもバイキングで?たしかに中国では、生きた猿の脳みそ食べる料理あったなあ。。。」と、勝手に盛り上がって、読み進むと、ヒンドゥー教の猿神に敬意を表わすために、猿にごちそうを振舞うタイの祭りらしい。

最近、気分は東南アジアに飛んでいて、こんな面白いイベントをみつけると楽しくなってくる。

来年には行けるといいな。タイとラオス。

この頃、1週間、1ヶ月があっという間に過ぎてしまう。なんだか、残された時間に限りがあるようで。。少々あせりぎみです。

2012年8月27日月曜日

日々微調整、あるいは自己正当化。。

日本に戻って3年半過ぎてしまった。
今まで、いかに私はキリギリスだったか。。NYにいると、どんどんどんどん面白い人に出会って、いろいろプロジェクトが入ってきて、がんがんお金を使っても、また入ってくるという感じだったのだが、、日本のそれも一地方に移り住むと、収入は1/3以下になってしまった。ネットで仕事を探しても、ライターのギャラはNYで物書きしていた頃の10分の1から100分の1で、とてもやっていられない。NYに住んでいるという事実と、今までの人間関係の積み重ねでできた仕事だったのだと、実感。
オンラインショップは、日本で安く買った商品を海外で販売したり、中国や韓国から仕入れた商品を日本国内で販売したりで、それなりにやっているのだが、これは、日本に住んでいるからできるのであって、海外に移住すると、同じような商品は扱えない。ネット上で右から左に動かして、集金、発送は専門サービスを使うというのが、理想なのだが、それにしても、日本にITと英語ができるスタッフ一人は必要だし。。長崎ではそんなスタッフ、なかなかみつからない。

パーマネントトラベラーになりたいけど、下記の3点をクリアーしないと、自由に海外旅行はできそうにない。

1.オンラインショップのシステムを海外からも簡単に操作して収益があがるようにする。
2. リスクが少なく、軽くて保存しやすいヒット商品を探す。
3. 安いコストで簡単につくれて、意外性があるオリジナル商品を開発する。

フリーランスの仕事は、最初は格安でも、それなりに実績を上げていけば、クライアントからも信頼されて、いいプロジェクトにつながる可能性があるので、ネットでみつかる世界中の仕事にチャレンジし、日本にいなくても収益がはいるようにしていかなければいけない。。

あと2年弱で、なんとかこのシステムを完成させて、収益が多いようならヨーロッパ、少ないようなら東南アジアに行きたいのだけど。。うまくいくかなあ。

状況は、日々変わっているので、日々微調整し、今までの失敗も勉強と思い、現在資金が少なくても、今までの経験と知識を貯金と考え、自分の生き方を正当化して、ポジティブにやっていくしかない。。今の私です。

2012年8月25日土曜日

芋づる持っていかんね!



近所のお百姓さんに、挨拶したら、「芋づる持っていかんね!」と袋一杯の芋づるをいただいた。
昔は、夏の終わりは、青物が少ないので、芋づるを食べていたらしい。
つわぶきよりは細いが、茎の皮をはがして、水につけてアク抜きし、細く刻んだダシをとったあとの昆布と一緒にごま油でいためたら、結構おいしい一品になった。葉っぱは捨てて、茎だけ食べるということだったが、もったいないので、さっと茹でておひたしにしたら、これも結構おいしかった。
少々手間はかかったけれど、良質な繊維質でビタミンも豊富そう。

我が家の畑では、今年はきゅうりとオクラが豊作。ルッコラは、日射が強すぎて、苦味がつよくなってしまった。

少々不恰好でも、虫食いでも、無農薬で安心、新鮮な野菜と美味しい空気。。。都会では味わえない醍醐味でした。


2012年8月13日月曜日

うまいなあ。ロンドン。


イギリスの産業って、なんだろう?工業もハイテクもパッとしないし、料理もいまいち。観光と金融ビジネスだけで外貨を稼いでいるのかな?。。とずっと不思議だった。

ロンドンオリンピックの開会式、閉会式を観て、納得した。
ロックやポップなどのポピュラー音楽で外貨を稼いできたんだ!!
そういえば、私も高校、大学時代は、イギリスの音楽を良く聴き、レコード(!)を買ってたなあ。

今回のオリンピックは、スポーツマンシップというか、白熱した競技で盛り上がったけど、70年代から90年代のイギリスのポピュラー音楽を再認識させ、団塊の世代に音楽コンテンツを購入させるための一大PRだったんだ!!

うまいなあ。ロンドン。

で、開会式のディレクターは、ダニー・ボイルだったけど、私だったら、キューブリックにやってほしかったな。で、パリオリンピックだったら、ゴダール、ミラノオリンピックだったら、フェリーニ。。。って、もうみんなこの世にいない映画監督ばっかり。ふう、やっぱり世代は移り変っているのね。

2012年8月9日木曜日

本当に。本当に。本当に。


オリンピックも終盤に近づき、勝っても負けても、よくがんばった!!と思うようになってきた。
で、試合後の各選手のインタビュー。「本当に。。。。本当に。。。」と、やたら"本当に"ばかりでてくる。感動で一杯だったり、頭の中が真っ白で、言葉がでないのかもしれないし、選手たちは本当にがんばったのだけど、現地取材のレポーターたちが、「本当に。」を連発すると、もっと正確な情報を集め、しっかり分析して、中身のある内容をレポートしてほしいと思う。

5年位前は、日本人がやたら「・・・・じゃないですかぁ。」と言うのが、耳に障った。
「私ってラーメンが好きじゃないですかぁ。」(ふ~~~ん。そうだったの)「うちって父親が厳しいじゃないですかぁ。」(そんなの知らないよう~~。)と、若者が「・・・・じゃないですかぁ。」を連発するたびに心の中でイラッとしていた私だが、、最近の「本当に。。。。本当に。。。」の連発にも、日本人のボキャブラリーが貧困になってきたいる気がして、悲しい。

アナウンサーやレポーターが「本当に。」を1回いったら減点(何を?)と言う事で、日本アナウンサーオリンピックっていうのは、どうだろう。

2012年8月8日水曜日

約20年で、大きく変わったこと:その1 ITビジネス


最近、世の中この20年間で大きく変わったと思うことがたくさんある。自分自身のこれからのことを考えるためにも、少しずつ整理してみたいと思う。

1995年だったか、NYで、GUI(グラフィック・ユーザー・インターフェース)について、いろいろ取材したことがある。当時は、西海岸のシリコンバレーに対応してNYは、東海岸のシリコンアレーと呼ばれ、ネットビジネス・バブルだった。
大手ファッションメーカーが何ミリオンもかけてHPを作るような時代で、WEBデザイナーは、花形ビジネスだった。。。しかし、今では、簡単なソフトも出回り、ちょっと知識があれば、簡単にHPも作れるようになった。
IT関係では、NYでもギークと言われていた夫であるが、長崎ではほとんど仕事がない。そこで、ネット上でIT関係のプログラミングの仕事をプロジェクト単位で見つけるようにしているのだが、NYでは$5000で請け負っていた仕事でも、まあ$3000でもいいか。。と見積もりを出すと、突然インド人が$300でできると挑戦してくる。
インド、タイ、フィリピンなど最近優秀なプログラマーが増えていて、格安でいい仕事をするので、欧米や日本のように物価が高い地域で生活している人たちと彼らの金銭感覚では、太刀打ちできなくなってきた。
私がここ数年、東南アジアに興味を持ち始めたのは、今までどおりフリーのネットビジネスをしていたのでは、比較的余裕がある生活は東南アジアでしかできないと感じているからだ。
よほどオリジナルのアイディアがない限り、20年前と同じ金銭感覚でネットビジネスをすることは不可能になってきている。

2012年8月7日火曜日

オリンピック漬けの日々。。


9時-16時の仕事と、オリンピックの試合時間に合わせる生活で、iPhoneにセットしたアラームが鳴っても、朝なのか夜なのかわからなくなってきた。

仕事といっても自分でスケジュールを立てて、いろいろ問題解決しながら実験するだけなので、なんとか、やっていけるけど、(だんだん、面白くなってきた!私はこんなに実験が好きだったんだと新発見。)朝、晩の食欲もめちゃめちゃ。。なぜかランチの弁当だけは、しっかり食べている。

それにしても、体操、水泳、卓球、サッカー、バレーボール。。ハラハラドキドキの連続で、夜はサラダ、チーズ、フルーツ、ビール、焼酎、ブラッデイマリー、ネットで安くゲットしたCAVA(スペインのスパークリングワイン)で盛り上がっている。

こんなにも一つの事にがんばっている人たちがいるんだ。。夢中になれることを若い時に見つけられるって、すごいなあ。私は残された時間の中で、何ができるだろう。。などなど考えてしまう。今の私にとって、一番大切な物は家族であり、これからやりたいことは、なにかわくわくする面白い出来事や人たちに出会いたいことかなあ。あんまり、生産性ないかも。。

2012年8月1日水曜日

納涼ビール電車



去年から乗りたいと思っていた納涼ビール電車。予約開始当日に売り切れであきらめていたら、研究所で1台貸切しているという。まだ2席空きがあるというので、夫と2人で参加した。午後7時から1時間半食事付き飲み放題で一人3000円。窓際にカウンターを配置し、いつもより高い座席から、通勤帰りの人たちを眺めながら飲むビールのおいしいこと!食事はまあまあだったけど、この前の矢太楼よりは、はるかにいい。
参加者みんなご機嫌で、ちょっとした電車の旅気分。クイズで1000円商品券も当たり、おおはしゃぎ!

までは、よかったのだけど、トイレが心配でビールはジョッキ1杯でがまんし、ウイスキーの水割りばかり飲んでいたら、翌朝は二日酔い。くらくらしながら出勤。。ああ、もう若くないんだと実感。外で飲んではしゃぐのは、翌日休みの時でないと、つらい。。。