2013年7月31日水曜日

貯金が必要と思った日


 高校時代の同級生のご主人が亡くなった。去年12月に胃癌が見つかり、7カ月後のことだった。大変なのはわかっていたので、彼女の誕生日にメールしたら、すでに葬式も終わっていた。こんな時どうすればいいのか。。中学時代の友人にメールで質問したら、親しさの程度で5000円から10000円送るのがいいという。と、教えてくれた友人のお父様も1カ月前に肺炎で突然亡くなったという。。では、彼女にはいくら送ればいいのだろう。。。
不幸の連鎖はショックだったけど、急な出費の連鎖もきつい。。


ここは、竜宮城ではなく、生身の人間社会に生きていることを実感すると同時に、貯金って必要なのね。。と思った1日だった。

2013年7月23日火曜日

発酵食品三昧の日々


毎朝午前610分起床。朝風呂の湯船の中で、レモン1/2を絞って入れたケフィアヨーグルトを飲む。

午前645分。塩麹に漬け込んで小分けしているエビ、刺身、レバー、鮭の中から一品、塩麹を少々入れたとき卵、お弁当用にまとめて作って冷凍保存しているカツオのたまり漬けまたはハンバーグをだして、3分割フライパンで3種類のおかずを作る。自家製ぬか漬け、サラダ、フルーツ、16穀米、黒ゴマ入りごはんでお弁当の出来上がり。
午前7時、粒うこん15錠を飲み、納豆卵かけごはんとぬか漬け、あるいは、アボガド、塩麹漬けチキン、チーズのサンドイッチとフルーツ、サラダの朝食。ゆっくりコーヒーまたはアイスミントティーを飲み、8時に家を出る。

午後5時帰宅。おろし生姜を甘麹に入れて水で割った甘酒を飲んで少しおなかを落ち着けた後、お風呂に入り、夕食の準備を始める。

晩御飯というか、晩酌のつまみは、焼酎かワインに合わせて、水切りヨーグルトをかけたサラダ、味噌をつけたきゅうり、イーストを使った自家製ピザ、甘麹をつかったインゲンの和え物、きのことエビの塩麹蒸しなどなど。。。


気がつけば、発酵食品三昧の日々。ヨーグルト、塩麹、甘麹は重宝しています。

2013年7月11日木曜日

新鮮な胡瓜といえばコレでしょ!




お隣の畑から採ったばかりの胡瓜をいただいた。我が家の畑にも実っているが、お隣のほうが大きくてみずみずしい。

まずは、サラダでいただく。胡瓜なのにアボガドのように甘くなめらかで、旨みがぎっしり詰まっている。

そして、新鮮な胡瓜といえばコレでしょ!
ヴォッカ、トマトジュース、塩コショウ、タバスコ、レモンで作った自家製ブラッディ・マリーに、胡瓜ステッィックをそえたカクテル!

素敵な夏のドリンクです。

猛暑が続くこの頃、野菜とアルコールをしっかり採って、元気にいきましょう!


2013年7月2日火曜日

研究室で突然アラームが鳴り始めた!!




研究室で、キ~~ンと耳に響くアラームが突然なり始めた。助教授、ポスドク、技能補佐員。。5-6名のスタッフが、何の音なのか聞き耳たててもわからない。音は、天井からきているようだ。いや、電気系統か?耳をすませて研究室内をみんなでうろうろ歩き回る。

なんだか、面白そう。こんなの大好き!ガリレオならわかるかな?わくわくしながら歩き回ったら、だんだんみんな私のデスクに近づいてきた。立ったり、しゃがんだり、聞き耳を立てながらみんな私のデスクに近づいてくる。

で、引出を開けたら、小さなアラームが、大きな音を立てていた!デジタルアラームの目盛は88:88。何かの拍子にアラームのスイッチを押してしまい、8888秒後に鳴りはじめたのだ。。。

研究室のみなさま。ごめん!

2013年7月1日月曜日

お弁当用フライパン


お弁当用フライパンを購入した。
写真は、鮭の塩麹漬け、塩麹入り卵焼き、かつおの酒、醤油、しょうが漬け。一度に3種類のおかずが調理できるので、時間もガス代も節約できる。
自家製オクラの糠漬けと、家の前の畑から採ってきたばかりのルッコラ、きゅうり、プチトマト、16穀米にザーサイのごま油炒めを載せて出来上がり。
お弁当作りがスムーズになりました!