2015年1月3日土曜日

Happy New Year 2015


毎年、元旦には、熱帯医学研究所にきている外国人を数名自宅に招待しておせち料理を振舞っている。タイ、ラオス、ウガンダ、ケニア、マリ共和国、ベナン共和国、アメリカ、アフガニスタンの人たちが訪れて、日本のおせちを楽しみ、会話もはずんで楽しい正月パーティーでした。

毎年面白かったけど、今年はかなりユニークでした!

今回参加したのは、アメリカ人のT教授、タイ人のJさん、ガーナ人のKさん。私は、おいしい料理があれば、自然と会話もはずむと思っていたのだが、煮物も刺身も酒も苦手なガーナ人のKさんが、途中で面白くないのか眠たそうにしていたので、ソファーで休むようにすすめ、4人でお屠蘇やなまこ、鰤や蛸の刺身などを楽しみながらいろいろ話した。寝ているはずのKさんが、携帯電話で話しをはじめたので、電話が終わったところで、「アイスクリーム食べる?」というと、むっくり起きてきて、テーブルでアイスクリームを食べ始めた。ミルクと砂糖を入れたコーヒーとカップケーキを出すと、小さいカップケーキ7個をぺろりとたいらげた。Kさんの指は、ものすごく長い。ピアニストやベーシストが見たら、羨ましがりそう。。と話したら、彼はピアノを触ったことがないという。でも、マラリアや科学の話になると、熱く話し始める。。

去年、NPOを立ち上げて以来、青年海外協力隊でラオスやガーナに滞在中の人や滞在経験者からいろいろ話を聞いてきたのだが、私が当たり前と思っていたことが、全く通じないことがたくさんあることを実感している。

助成金もひとつ応募したけど、だめだった。グーグルのNPO助成金申請締め切りが1月9日。かなりハードル高いけど、とにかくチャレンジするつもり。

難しい問題山積みだけど、チャレンジし続けることに価値があると思う。

価値観に個人差があるということは、言葉ではわかっていたけれど、その中で、自分が興味があることを形にしていく難しさがわかっただけでも、一歩前進です。

2015年。今年も一歩ずつ前進しようっと!

0 件のコメント: