2014年11月29日土曜日

豊かさを感じる瞬間



もうすぐ12月だというのに、ログハウスの前の畑には、いろいろな種類のレタスやハーブが元気に育っている。

ネットで注文したスパイスも届いた。シナモンスティック、ブラックペッパー、ホワイトペッパー、クローブ、そしてナツメグ。

ナイフで削ったばかりのナツメグを入れ、薪ストーブの上でコトコトと煮込んだビーフシチュー。
おろしたてのパウダーシナモンをいれたミルクティー。

豊かさを感じる瞬間です。

2014年11月27日木曜日

高倉健のイメージ

11月10日、高倉健が亡くなった。
昭和の大スターがまたひとりいなくなった。。

とはいうものの、高倉健主演の映画、私はほとんど観ていない。

「網走番外地」「幸せの黄色いハンカチ」「南極物語」「鉄道員」など高倉健主演の映画は、寒い所ばかりなのだ。寒さが苦手な私は、映画館でまで寒い思いしたくないんだよね。

高倉健。。福岡県出身なのに、なんで雪国の役が多いんだ。。

高倉健が「男は黙って」飲んでいたビールはアサヒだったか、サッポロだったか。。それもはっきり覚えていない。ううう。私の記憶力ってなんていい加減なんだ。

健さん。天国で江里チエミさんとのんびりとトロピカルカクテルでも飲んでくつろいでください。

2014年11月20日木曜日

肩こりの原因

先週から急に肩こりが始まった。もともと肩こり症なのだが、特にひどい。で、ドラッグストアでいろいろ迷い、お灸を買ってみた。初心者なので、一番軽いのを買ったのだが、もぐさの匂いとじんわりとした暖かさが心地よく、夕食後、日本酒を飲みながら両肩に2個ずつ付けてみた。あまりに気持ちがいいので、さらに10回。。20個くらい調子にのってお灸にはまってしまった!
でも、翌朝になっても肩こりは治っていないし、お灸のしすぎで肩の皮膚部分はガサガサ。。

次に、自宅にあった直径8ミリ厚さ2ミリくらいの磁石を両肩に1個ずつ絆創膏で固定して職場に行ってみた。すると、お昼過ぎごろからズキズキ頭痛がしてきた。磁石ならなんでもいいって訳じゃないのね。

その夜、今度は奥歯が痛くなってきた。痛み止めを飲まないと眠れないほど痛い。

で、次の日、歯医者で診てもらうと、虫歯ではないという。歳をとり、あごの骨や筋肉は弱くなってきているのに、25年以上前につくった金属製の奥歯だけが、形がかわらないため、奥歯の噛み合わせが悪くなり、奥歯まわりの筋肉痛になったというのだ。。

で、奥歯をけずったりして少しずつ噛み合わせを調整してもらったら、なんと肩こりも治ってきた!


奥歯の噛み合わせって大切なのね。っていうか、この奥歯を作ってもう25年以上たつのだ。。。人間の体って、老化にともないいろいろなメンテナンスが必要になってくるのですねえ。。

2014年11月9日日曜日

50代から始めるNPO その15


11月6日、研究所に行ったら、私の机の上に新聞の切り抜きが置いてあった。NPOの理事を務めるN助教授が、11月5日の新聞記事を切り抜いて置いたらしい。

GoogleがNPOへの支援を始めたようで、特にNPOコンパクトチャレンジというプロジェクトで、ITを駆使したNPOのプロジェクト4件に、各5000万円ずつ支援するらしい。

ネットでサーチしたら、来年1月9日締め切りで、日本国内のNPO法人であれば申請できる。
https://impactchallenge.withgoogle.com/japan

まず、6名の審査員の経歴などサーチ。グーグルマーケティング本部長岩村水樹さんが重要視している事に、戦略的思考、ビジネスプランを説得するための論理的プレゼンテーション、難しい人を説得する能力というのがあって、これって今の私に一番欠けていることだと納得。

申請するサイトには、申請内容が実例入りでわかりやすく紹介されている。

ものすごいタイミングでNPOを設立した私。競争率はめちゃめちゃ高いと思うけど、この申請書をきちんとまとめることができれば、NPOのビジョンもクリアーになってきそう。

といいうことで、これから2ヶ月は、このプロジェクトにチャレンジすることに決定!

N助教授、素敵なアドバイスありがとうございました。


2014年11月7日金曜日

50代から始めるNPO その14

寄付金集めには、まだまだだと実感したので、今度は助成金申請にチャレンジすることにした。

長崎県国際交流会というところが、国際交流関係のプロジェクトに助成金を出すというので、申請書を書いて送ってみたら、下記のような返事がきた。

「いただいた書類を拝見させていただきました。
 結果から申しますと、その事業については当事業の対象にはなりません。
また、経費についても、助成対象外のものが対象経費として計上されています。
 ご期待に沿えず申し訳ありません。今後ともよろしくお願いいたします。」

ここで、くじけてはいけない。まだまだ始まったばかりだ。と下記のような返事を書いた。
「今年9月にスタートしたばかりの未熟なNPOなので、いろいろ不手際があり申し訳ございません。
お時間がございましたら、なぜ対象外なのか、詳細を教えていただけないでしょうか?まだ改善の余地があるのか、目的そのものが対象外なのか具体的におしえていただけるとありがたいです。どうかよろしくお願いいたします。」

すると、次のような返事が届いた。

「事業内容が全て調査で、具体的な交流又は協力相手、その内容が定まっていないということが理由です。書類から事業の方向性は見えますが、全てこれからの事で、形になるかならないか分からない事業に助成はできません。」

なるほど。ごもっとも。

ということで、どうすれば助成金がいただけるような申請書になるのか、来週担当者に会ってアドバイスをいただくことにした!

なんだか、壁にぶつかってもぶつかってもへっちゃらの自分を楽しんでいる私。最近の私の特技は壁打ちのボールになりきる事らしい。

50代から始めるNPO その13

10月28日火曜日、長崎市内の有識者やライオンズクラブの方々が集まる宴会に参加し、あちこちに寄付をしているというお金持ちの80代女性たちにお会いした。半年前にも参加してNPOの話をしたら、「寄付するけん。がんばらんね。」(寄付するからがんばってね)と言われていたので、すっかり期待して、新しいパンフレットを持参し、「どのようにすれば寄付していただけるのでしょうか?今までどのような寄付をされたのでしょうか?」と質問した。

すると、「わざわざこげんとば作ったとね?こげんと誰も読まん。こげんと誰も寄付せん。英語はだめたい。貧しい子供たちのために寄付をお願いしますとだけ大きな字で書きなさい」(わざわざこんなパンフレット作ったの?こんなの誰も読まないわ。こんなの、誰も寄付しないわ。英語はだめよ。貧しい子供たちのために寄付をお願いしますとだけ、大きな字で書いて寄付金を集めなさい)と言われた。

そして、「よかたい。うちが最初に寄付するたい」(いいでしょう。私が最初に寄付するわ)と言ってバッグから財布を出し、千円札4枚を私のバッグの中にいれ「また来んね」(またいらっしゃい)と言われた。よく見ると彼女のバッグには2種類の財布があって、私に使った財布には千円札、もうひとつの財布には一万円札が入っていた!

で、4000円というのは、宴会の会費代。つまり、私の収益はプラスマイナスゼロなのだった。(そこそこの料理とお酒は飲んだけどね。。)

他にもコンサートのチケットとか、本の紹介とかでいろいろ宴会会場を回っている人たちがいて、結局私もあの人たちと一緒なのね。。とおもうと空しくなってきた。

『なんか違うぞ』。。結局、ただ寄付金を集めるだけでは意味がないのだ。私がやりたい事に興味を持ち理解を示してくださる人たちからの寄付でないと、意味がないのだ。。

11月1日土曜日、小学校時代の同窓会に行った。2年前は30人くらい集まっていたのが今回は10人くらい。一番人気の美人の同級生が、2人目の孫が生まれるとかで参加しなかったのが原因かな?中学時代から新聞配達していた少年など、立派な社会人になっていて、NPOのパンフレットを渡したら。「これだけじゃ、誰も寄付しないよ。事業プランをつくってジャパネット高田にでももっていかんね。」とアドバイスされる。同窓生の女性たちにアフリカのアクセサリーをいろいろ見せると、「販売しているのなら買ってもいいかな。」という。寄付ではなく、物を買うのならOKなようだ。

もっと、実績を作り、メディアなどで紹介されて話題にならないと、簡単には寄付金は集まらないようだ。

まあ、言われてみれば、全てごもっともで、まだまだ私は甘い!ということを実感した1週間でした。

2014年11月1日土曜日

お気に入りの1枚




18年くらい前、初期のデジカメで撮った写真がみつかった。サイズが小さくてわかりにくいけど、マンハッタン SOHOの一等地に住んでいたホームレスのおっさん。

なんだか、とっても豊かに見えました。今頃どこでどうしてるかな?