
2008年8月31日日曜日
2008年8月27日水曜日
Wall Street のランチタイム




Wall Streetでランチを食べるなら、絶対 MANGIAがお薦め!量り売りで好きな料理を選んで店内のテーブルに座っても、テイクアウトもOK! 特にサラダが充実しているのが、野菜好きの私には最高です。
今日、テイクアウトしたのは、ドライド・クランベリーとクルミであえたワイルドライス、赤キャベツ、ヒカマ、ルッコラ、インゲン、トマト、ニンジン、赤ピーマン、ズッキーニ、レタス、ポテト、オリーブ、パイナップル、ペンネのセロリ入りミートソースにチキン・パルメジャーノ。たっぷり2人分で22ドル。
自分では絶対料理しないようなカラフルで豊富な食材は、高級レストランのコースメニューみたいで、贅沢な気分になります。さらに、安くて美味しいワイン1本があれば、最高!
MANGIAは、マンハッタン内に数件ありますが、Wall Street店は、午後4時閉店なので、午後3時以降は半額。ピザやサンドイッチは2個買って1個分の値段になりますが、品数はグーンと少なくなります。
2008年8月25日月曜日
街角のアート vol.1
2008年8月23日土曜日
防犯カメラ増設中
2008年8月22日金曜日
2008年8月21日木曜日
コンテンツの値段

北京オリンピックも終焉に近づいてきました。
女子ソフトボール決勝戦や、女子サッカー3位決定戦は、テレビや NBCのオリンピック専用サイトで、無料で動画を楽しむことができ、日本女子の健気な姿に感動しました!
でも、体操個人でアメリカ人選手がでない試合や、メダルにからまない地味な試合は、ビデオがなかったり、あってもPay for View 、つまり有料。
タイムワーナー・ケーブルの日本語放送Japan TVは、毎月の視聴料金が$24.95で、1チャンネルのみ。しかも、同じ番組が2回以上繰り返し放送されるので、なんだか損している気がします。
タイムワーナー・ケーブルTVは、ビデオ・オン・デマンドといって、1本$4.99で24時間レンタルの映画が観れますが、これは、録画できません。
IP-Funは、専用装置を購入すれば、毎月5500円で日本のテレビの番組がいつでもリアルタイムで観ることができるとか。
もうすぐオリンピックも終わり。祭りの後の寂しさを元気づけるためにも、そろそろIP-Funを利用しようかなあ。。と、迷っています。
2008年8月20日水曜日
Vintage Wine NY
登録:
投稿 (Atom)